この記事では広告を掲載しています。

GXウルトラシャイニー当たりカードの買取価格・相場推移・SSRまとめ

GXウルトラシャイニー
当たりカードの買取価格・相場推移・SSRまとめ

(最終更新日:

GXウルトラシャイニー パック

こちらの記事では、2018年11月2日に発売されたポケカのGXウルトラシャイニーの当たりカードを有名8店舗のデータを元に買取価格や相場情報と封入率を毎日更新でまとめています。

GXウルトラシャイニーの発売から2343日経過 しており、約6.4年前のボックスになります。

絶版のパックなので、供給はストップしています。需要によっては高騰しがちなパックです。

GXウルトラシャイニーの定価は1パック550円で、1ボックス10パック入りだと5,500円になります。

GXウルトラシャイニーの当たりのレアリティはUR:7枚、SR:10枚、SSR:38枚、PR:6枚、S:45枚、RR:19枚で 、最高額のカードは118,000円の《リザードンGX》SSRです。

GXウルトラシャイニーのコンプリートに必要な金額は517,996円です。

▶ GXウルトラシャイニーのボックス購入はコチラ

GXウルトラシャイニーの当たりランキング

GXウルトラシャイニーのボックスは買うべきか?

GXウルトラシャイニーのボックスは買うべきです。

ボックスの開封期待値は19,823円なので、定価でGXウルトラシャイニーのボックスを買い続ければアドが取れる計算になります。

最高額の《リザードンGX》SSRを引き当てることができれば更にアドです!

GXウルトラシャイニー収録のUR「ウルトラレア」の当たり一覧

URはGXウルトラシャイニーで1番の当たりに相当します。

URは全部で7種類のカードが存在し、最高額の当たりは《カプ・テテフGX》URで4,524円です。

逆にハズレは《カプ・ブルルGX》URで1,294円です。

GXウルトラシャイニーのURのコンプリートに19,197円が掛かる計算です。

GXウルトラシャイニー収録のSR「スーパーレア」の当たり一覧

SRはGXウルトラシャイニーで2番の当たりに相当します。

SRは全部で10種類のカードが存在し、最高額の当たりは《シロナ》SRで38,800円です。

逆にハズレは《釣り人》SRで605円です。

GXウルトラシャイニーのSRのコンプリートに91,246円が掛かる計算です。

GXウルトラシャイニー収録のSSR「シャイニースーパーレア」の当たり一覧

SSRはGXウルトラシャイニーで3番の当たりに相当します。

SSRは全部で38種類のカードが存在し、最高額の当たりは《リザードンGX》SSRで118,000円です。

逆にハズレは《カミツルギGX》SSRで614円です。

GXウルトラシャイニーのSSRのコンプリートに367,117円が掛かる計算です。

GXウルトラシャイニー《リザードンGX》SSR

暴落傾向 GXウルトラシャイニー
《リザードンGX》SSR

販売値段 118,000円
買取価格 94,400円
過去1ヶ月相場チャート
《リザードンGX》SSRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 180,000円 2024/2/18
カードラッシュ 128,000円 2025/3/28
遊々亭 118,000円 2025/4/2
トレコロ 110,000円 2024/12/27
駿河屋 79,840円 2025/2/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
色違いのリザードン

このリザードンは通常とはことなる色違いのポケモンです。

体の色がオレンジではなく、黒になっています。

「黒龍」のようでかっこいいポケモンですね。

色違いの《リザードンGX》の高騰予想・暴落予想

《リザードンGX》は高騰するとは言えません。

通常色のリザードンのほうが認知度は高いですし、やっぱり御三家という感じがあるので、そっちのほうが人気があるでしょう。

ただ色違いもかっこいいのは間違いないので、暴落することも無いでしょう。

▶ 《リザードンGX》SSRの高騰予想を見る
GXウルトラシャイニー《ブラッキーGX》SSR

高騰傾向 GXウルトラシャイニー
《ブラッキーGX》SSR

販売値段 67,300円
買取価格 48,600円
過去1ヶ月相場チャート
《ブラッキーGX》SSRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 80,000円 2024/2/17
遊々亭 69,800円 2025/4/2
カードラッシュ 64,800円 2025/4/2
駿河屋 54,800円 2025/1/13
ホビーステーション 54,800円 2023/4/26
トレコロ 44,000円 2024/8/21
メルカリ 最新相場情報はコチラ
色違いのブラッキー

描かれているのは色違いのブラッキーで、通常の黄色い模様が青色になっています。

夜や月をモチーフされているブラッキーの色違いは、暗闇でキレイに映えるカラーリングですね。

目の色も黄色になって、通常の赤色より親しみやすいのもポイントです。

《ブラッキーGX》のカード性能は?

GXの1進化ポケモンでHP200、逃げるエネルギーが2個、闘弱点・超抵抗となっています。

ワザを3つ持っていて

1つ目の「ひるがえす」は悪で「のぞむなら、このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。」という30ダメージです。

弱点を突けば1エネでたねポケモンを倒しながらベンチに逃げられる良いワザです。

2つ目の「シャドーバレット」は悪無無で「相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]」という90ダメージです。

ベンチポケモンにもダメージを与えられるのは良いですが、3エネと少し使いにくいワザです。

最後のGXワザ「ナイトクライGX」は悪無で「相手の場のポケモンについているエネルギーを、2個トラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]」という効果です。

特殊エネルギー・基本エネルギー関係なくトラッシュ出来るのは強いですが、ワザのダメージが無いのが残念です。

エクストラで見ることは無いでしょう。

《ブラッキーGX》の高騰予想・暴落予想

《ブラッキーGX》は高騰する可能性が高いでしょう。

人気ポケモンであるブラッキーの色違いで需要がかなり高いですし

色違いコレクションの需要もあります。

市場に出回る数が少なくなると高騰するでしょう。

▶ 《ブラッキーGX》SSRの高騰予想を見る

GXウルトラシャイニー収録のPR「プリズムレア」の当たり一覧

PRはGXウルトラシャイニーで4番の当たりに相当します。

PRは全部で6種類のカードが存在し、最高額の当たりは《シェイミ◇》PRで237円です。

逆にハズレは《ビーストエネルギー◇》PRで116円です。

GXウルトラシャイニーのPRのコンプリートに928円が掛かる計算です。

GXウルトラシャイニー収録のS「シャイニー」の当たり一覧

SはGXウルトラシャイニーで5番の当たりに相当します。

Sは全部で45種類のカードが存在し、最高額の当たりは《イーブイ》Sで4,530円です。

逆にハズレは《フクスロー》Sで214円です。

GXウルトラシャイニーのSのコンプリートに35,419円が掛かる計算です。

GXウルトラシャイニー収録のRR「ダブルレア」の当たり一覧

RRはGXウルトラシャイニーで6番の当たりに相当します。

RRは全部で19種類のカードが存在し、最高額の当たりは《レックウザGX》RRで460円です。

逆にハズレは《グソクムシャGX》RRで127円です。

GXウルトラシャイニーのRRのコンプリートに4,089円が掛かる計算です。