この記事では広告を掲載しています。

テラスタルフェスex当たりカードの買取価格・相場推移・SARまとめ

テラスタルフェスex
当たりカードの買取価格・相場推移・SARまとめ

(最終更新日:

テラスタルフェスex パック

こちらの記事では、2024年12月6日に発売されたポケカのテラスタルフェスexの当たりカードを有名8店舗のデータを元に買取価格や相場情報と封入率を毎日更新でまとめています。

テラスタルフェスexの発売から117日経過 しています。

テラスタルフェスexの定価は1パック550円で、1ボックス10パック入りだと5,500円になります。

テラスタルフェスexの当たりのレアリティはSAR:33枚、UR:5枚、SR:12枚、MM:101枚、ACE:8枚、M:144枚、RR:35枚で 、最高額のカードは54,258円の《ブラッキーex》SARです。

テラスタルフェスexのコンプリートに必要な金額は372,835円です。

テラスタルフェスexの当たりランキング

テラスタルフェスexのボックスは買うべきか?

テラスタルフェスexのボックスは買うべきです。

ボックスの開封期待値は7,747円なので、定価でテラスタルフェスexのボックスを買い続ければアドが取れる計算になります。

最高額の《ブラッキーex》SARを引き当てることができれば更にアドです!

テラスタルフェスex当たりカードの封入率をわかりやすく解説

テラスタルフェスex当たりカードの封入率は以下の図のようになっています。

ごく稀に
・Mが7枚、SARが3枚のパターン
・SARが9枚のパターン
のゴッドパックが封入されている場合があります。

テラスタルフェスex
当たりカード封入率まとめ
(1ボックス10パック入り)
1ボックスに1枚確定封入
1ボックスに50%の確率でいずれか1枚封入
1ボックスに50%の確率で1枚封入
1ボックスに2~3枚封入
1ボックスに1枚確定封入
1ボックスに9枚確定封入

テラスタルフェスex収録のSAR「スペシャルアートレア」の当たり一覧

SARはテラスタルフェスexで1番の当たりに相当します。

SARは全部で33種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ブラッキーex》SARで54,258円です。

逆にハズレは《オーガポンかまどのめんex》SARで520円です。

テラスタルフェスexのSARのコンプリートに156,265円が掛かる計算です。

ブイズのコンプリートには120,692円が掛かる計算です。

テラスタルフェスex《ブラッキーex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《ブラッキーex》SAR

販売値段 54,258円
買取価格 37,350円
過去1ヶ月相場チャート
《ブラッキーex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 59,800円 2025/4/2
カードラッシュ 54,800円 2025/4/2
ホビーステーション 54,800円 2025/4/2
晴れる屋2 54,000円 2025/4/2
トレコロ 53,800円 2025/4/2
駿河屋 52,800円 2025/4/2
カードラボ 52,800円 2025/3/30
トレカキャンプ 49,800円 2025/4/2
アメニティドリーム 44,000円 2025/1/12
マナソース 40,000円 2025/1/11
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたブラッキー

ステラテラスタルしたブラッキーが美しく描かれたSARになります。

背景には光る月が描かれており、ブラッキーをより一層引き立てています。

クールに座った姿がブラッキーらしいですね。

ワザの名前の「オニキス」は黒い宝石です。宝石言葉は「成功」「厄除け」。

《ブラッキーex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP280、逃げるエネルギーが2個、草弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「ムーンミラージュ」は悪無無で使えて「相手のバトルポケモンをこんらんにする」という160ダメージです。

ワザは使いやすく《ダークパッチ》のようなエネ加速手段や《カウンターゲイン》などと組み合わせると良いでしょう。

火力は絶妙に足りない160ダメージで《リザードンex》のようなHP330を倒すには苦労しそうです。

2つ目のワザ「オニキス」は雷超悪で使えて「このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュし、自分のサイドを1枚とる。」という効果です。

サイドを無理やり取る効果ですが連打が難しいので、これを中心とした戦術は難しそうです。

ただポケモンを倒さないので《アンフェアスタンプ》や《キチキギス》を避けれるのは強そうです。

《ブラッキーex》SARの高騰予想・暴落予想

《ブラッキーex》SARは高騰します。

ブイズの中で一番人気のポケモンです。

SARが欲しい人は早めに手に入れましょう。

▶ 《ブラッキーex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ニンフィアex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《ニンフィアex》SAR

販売値段 17,000円
買取価格 10,500円
過去1ヶ月相場チャート
《ニンフィアex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
カードラボ 19,800円 2025/3/28
駿河屋 17,800円 2025/4/2
遊々亭 17,800円 2025/4/2
カードラッシュ 17,800円 2025/4/2
ホビーステーション 17,800円 2025/4/2
晴れる屋2 17,000円 2025/4/2
トレコロ 16,800円 2025/3/20
トレカキャンプ 15,800円 2025/4/2
マナソース 15,000円 2025/4/2
アメニティドリーム 15,000円 2025/1/12
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたニンフィア

ステラテラスタルしたニンフィアが可愛く描かれたSARになります。

リボンの背景にきょとんとしたニンフィア、あざとさのない純粋な可愛さが良く描かれています。

《ニンフィアex》自体は2024年8月末に発売された「スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex 」からの再録になります。

ワザの名前の「エンジェライト」は水色の宝石です、色違いのニンフィアと似た色になります。宝石言葉は「博愛」「平和」。

《ニンフィアex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP270、逃げるエネルギーが2個、鋼弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「マジカルチャーム」は超無無で使えて「次の相手の番、このワザを受けたポケモンが使うワザのダメージは「-100」される。」という160ダメージです。

効果は強力ですが対象は「ワザを受けたポケモン」なので、入れ替えて対策される可能性があります。

火力は絶妙に足りない160ダメージで《リザードンex》のようなHP330を倒すには苦労しそうです。

2つ目のワザ「エンジェライト」は水雷超で使えて「相手のベンチポケモンを2匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、山札にもどして切る。前の自分の番に、自分のポケモンが「エンジェライト」を使っていたなら、このワザは使えない。」という効果です。

相手のベンチポケモンを無条件で山札に戻させる凶悪な効果です。特に2進化のデッキ相手には強力に働くことでしょう。

《ニンフィアex》SARの高騰予想・暴落予想

《ニンフィアex》SARは高騰します。

人気のあるポケモンですし、「スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex 」から始めたプレイヤーの需要は多そうです。

カワイイイラストと強い効果なので、高騰する前に押さえておくと良いでしょう。

▶ 《ニンフィアex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《エーフィex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《エーフィex》SAR

販売値段 8,744円
買取価格 5,382円
過去1ヶ月相場チャート
《エーフィex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 8,980円 2025/4/2
カードラッシュ 8,980円 2025/4/2
ホビーステーション 8,980円 2025/4/2
晴れる屋2 8,500円 2025/4/2
アメニティドリーム 8,500円 2025/1/12
カードラボ 8,480円 2025/3/26
トレコロ 8,280円 2025/4/2
トレカキャンプ 7,980円 2025/4/1
マナソース 5,000円 2025/1/6
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたエーフィ

ステラテラスタルしたエーフィが美しく描かれたSARになります。

背景には陽の光に照らされた花が描かれており、エーフィをより一層引き立てています。

エーフィの妖艶さが素晴らしいですね。

ワザの名前の「アマゼツ」は紫色の宝石です。宝石言葉は「魂の浄化」「自己治癒力」。

《エーフィex》のカード性能は?

1進化のexポケモンでHP270、逃げるエネルギーが1個、悪弱点・闘抵抗となっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「サイコアウト」は超無無で使えて「相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、トラッシュする。」という160ダメージです。

《アンフェアスタンプ》や《ツツジ》の後にワザを使って相手の手札を1枚にすることが出来ると強力です。

火力は絶妙に足りない160ダメージで《リザードンex》のようなHP330を倒すには苦労しそうです。

2つ目のワザ「アマゼツ」は草超悪で使えて「相手の進化しているポケモン全員の上から、それぞれ「進化カード」を1枚ずつはがして退化させる。はがしたカードは、相手の山札にもどして切る。」という効果です。

《ワザマシン デヴォリューション》に似た効果で、こちらは剥がしたポケモンを山札に戻してしまいます。

2進化のデッキに対して強力な効果です。

《エーフィex》SARの高騰予想・暴落予想

《エーフィex》SARは高騰する可能性があります。

大人気ポケモンのブラッキーと対になっているポケモンなので、エーフィも需要があります。

しかしブラッキーの人気には敵わないので、手頃な値段の時に手に入れると良いでしょう。

▶ 《エーフィex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《リーフィアex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《リーフィアex》SAR

販売値段 7,183円
買取価格 4,212円
過去1ヶ月相場チャート
《リーフィアex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 7,980円 2025/4/2
トレコロ 7,780円 2025/4/2
晴れる屋2 7,500円 2025/4/2
駿河屋 6,980円 2025/4/2
カードラボ 6,980円 2025/3/31
カードラッシュ 6,780円 2025/4/2
ホビーステーション 6,780円 2025/4/2
トレカキャンプ 6,480円 2025/4/2
アメニティドリーム 6,200円 2025/1/14
マナソース 6,000円 2025/1/6
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたリーフィア

ステラテラスタルしたリーフィアが美しく描かれたSARになります。

木に登っているリーフィアが綺麗ですね。

ワザの名前の「モスアゲート」は緑色の宝石です。宝石言葉は「恵み」「繁栄」。

《リーフィアex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP270、逃げるエネルギーが2個、炎弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「あおばのあらし」は草無で使えて「相手のポケモン全員についているエネルギーの数✕60ダメージ。」です。

相手のエネルギーの総数に依存しているので、使いにくいワザです。

2つ目のワザ「モスアゲート」は草炎水で使えて「自分のベンチポケモン全員のHPを、それぞれ「100」回復する。」という230ダメージです。

HPは回復させることが出来ますが、自身は回復出来ない事がすこし残念ですね。

《リーフィアex》SARの高騰予想・暴落予想

《リーフィアex》SARは暴落する可能性があります。

ですがブラッキーほどの需要は無いので、手頃な価格なら手に入れましょう。

▶ 《リーフィアex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《シャワーズex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《シャワーズex》SAR

販売値段 7,043円
買取価格 4,225円
過去1ヶ月相場チャート
《シャワーズex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 8,000円 2025/4/2
トレコロ 7,280円 2025/4/2
マナソース 7,000円 2025/3/15
遊々亭 6,980円 2025/4/2
カードラボ 6,980円 2025/4/2
アメニティドリーム 6,800円 2025/1/12
カードラッシュ 6,780円 2025/4/2
ホビーステーション 6,780円 2025/4/2
駿河屋 6,500円 2025/4/2
トレカキャンプ 5,980円 2025/3/31
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたシャワーズ

ステラテラスタルしたシャワーズが可愛く描かれたSARになります。

水しぶきとテラスタルによって輝いた体が綺麗ですね。

ワザの名前の「アクアマリン」は水色の宝石です。宝石言葉は「沈着」「聡明」。

《シャワーズex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP280、逃げるエネルギーが2個、雷弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「ヘビースコール」は水無で使えて「相手の「ポケモンex」全員に、それぞれ60ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。」という効果です。

ベンチ狙撃出来る効果ですが、テラスタルのポケモンにはベンチ狙撃効かないので注意です。

2つ目のワザ「アクアマリン」は炎水雷で使えて「次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。」という280ダメージです。

進化元の《イーブイex》、分岐進化である《ブースターex》《サンダースex》と要求エネルギーが同じなので、《ガラスのラッパ》でエネルギー加速して狙いましょう。

《シャワーズex》SARの高騰予想・暴落予想

《シャワーズex》SARは暴落する可能性があります。

ブイズの中では人気が低めなので相場には注意しましょう

▶ 《シャワーズex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《グレイシアex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《グレイシアex》SAR

販売値段 7,020円
買取価格 4,212円
過去1ヶ月相場チャート
《グレイシアex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
トレコロ 7,680円 2025/4/2
晴れる屋2 7,500円 2025/4/2
マナソース 7,000円 2025/3/15
駿河屋 7,000円 2025/4/2
遊々亭 6,980円 2025/4/2
カードラボ 6,980円 2025/3/30
アメニティドリーム 6,800円 2025/1/16
カードラッシュ 6,480円 2025/4/2
ホビーステーション 6,480円 2025/3/7
トレカキャンプ 6,480円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたグレイシア

ステラテラスタルしたグレイシアが可愛く描かれたSARになります。

綺麗な模様を背景にグレイシア寝転がっていてとてもかわいいですね。

ワザの名前の「ユークレース」は水色宝石です。宝石言葉は「夢」「奇跡」。

《グレイシアex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP270、逃げるエネルギーが1個、草弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「フロストバレット」は水無で使えて「相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]」という110ダメージです。

火力も低くベンチ狙撃のダメージも低いので現状では活躍は難しいですが、今後ベンチ狙撃が得意なポケモンが登場するとサブアタッカーとして活躍できるかもしれません。

2つ目のワザ「ユークレース」は草水悪で使えて「ダメカンが6個のっている相手のポケモンを1匹選び、きぜつさせる。」という効果です。

上のワザを2回使うとダメカンが6個になるので気絶させることができますが、上のワザを2回も使う余裕がある環境ではありません。

《ドラパルトex》と組み合わせることが出来ると強いかも…?

《グレイシアex》SARの高騰予想・暴落予想

《グレイシアex》SARは高騰する可能性があります。

人気はそこそこあり、イラストもカワイイため需要が高くなります。

しかしプレイヤー需要は低く、「テラスタルフェスex」の供給も多い為、相場には要注目です。

▶ 《グレイシアex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ブースターex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《ブースターex》SAR

販売値段 6,917円
買取価格 4,212円
過去1ヶ月相場チャート
《ブースターex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 8,000円 2025/4/2
駿河屋 6,980円 2025/4/2
遊々亭 6,980円 2025/4/2
カードラボ 6,980円 2025/3/30
トレコロ 6,580円 2025/4/2
カードラッシュ 6,480円 2025/4/2
ホビーステーション 6,480円 2025/4/2
トレカキャンプ 5,980円 2025/4/1
アメニティドリーム 5,500円 2025/3/7
マナソース 5,000円 2024/12/11
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたブースター

ステラテラスタルしたブースターが美しく描かれたSARになります。

炎をまとっておりシックな背景で美しいですね。

ワザの名前の「カーネリアン」はオレンジ色の宝石です。宝石言葉は「成功」「勇気」。

《ブースターex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP270、逃げるエネルギーが2個、水弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つもっており

1つ目のワザ「バーニングチャージ」は炎無で使えて「自分の山札から基本エネルギーを2枚まで選び、自分のポケモン1匹につける。そして山札を切る。」という130ダメージです。

ワザの火力は低いですが、2エネを自由に加速出来る効果は強力です。エネルギーは何でも良いので《テツノカイナex》と合わせて遅れたサイドを取り返す戦術もアリかもしれません。

2つ目のワザ「カーネリアン」は炎水雷で使えて「次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。」という280ダメージです。
進化元の《イーブイex》、分岐進化である《シャワーズex》《サンダースex》と要求エネルギーが同じなので、《ガラスのラッパ》でエネルギー加速して狙いましょう。

《ブースターex》SARの高騰予想・暴落予想

《ブースターex》SARは高騰の可能性があります。

しかし「テラスタルフェスex」はかなりの供給があるので相場に気をつけましょう。

手頃な価格になってから手に入れると良いでしょう。

▶ 《ブースターex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《サンダースex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《サンダースex》SAR

販売値段 6,398円
買取価格 3,562円
過去1ヶ月相場チャート
《サンダースex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
駿河屋 7,000円 2025/4/2
遊々亭 6,980円 2025/4/2
晴れる屋2 6,700円 2025/4/2
カードラボ 6,480円 2025/4/2
カードラッシュ 6,280円 2025/4/2
ホビーステーション 6,280円 2025/4/2
トレコロ 5,980円 2025/4/2
アメニティドリーム 5,500円 2025/3/18
トレカキャンプ 5,480円 2025/4/2
マナソース 5,000円 2025/1/6
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたサンダース

ステラテラスタルしたサンダースがカッコよく描かれたSARになります。

サンダースらしく素早く動いているかのようなイラストですね。

ステラの色々なタイプの色もサンダースに似合っています。

ワザの「ドラバイト」は黄色い宝石です。宝石言葉は「健康」「ポジティブ」。

《サンダースex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP260、逃げるエネルギーが0、闘弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「フラッシュスピア」は雷無で使えて「のぞむなら、自分のベンチポケモンについている基本エネルギーを2枚までトラッシュし、その枚数✕90ダメージ追加。」という60ダメージです。

最大で240ダメージが出せるので《タケルライコex》を一撃で突破することができます。雷タイプのポケモンなので《エレキジェネレーター》でエネルギーを加速すると良いでしょう。

2つ目のワザ「ドラバイト」は炎水雷で使えて「次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。」という280ダメージです。

進化元の《イーブイex》、分岐進化である《ブースターex》《シャワーズex》と要求エネルギーが同じなので、《ガラスのラッパ》でエネルギー加速して狙いましょう。

《サンダースex》SARの高騰予想・暴落予想

《サンダースex》SARは高騰の可能性があります。

ブイズの中では人気が無いがちなカントーの3匹ですが、その中でもサンダースは需要が多い方です。

また雷タイプでワザの火力がそこそこあるので、プレイヤー需要もありそうです。

▶ 《サンダースex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《イーブイex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《イーブイex》SAR

販売値段 5,358円
買取価格 3,237円
過去1ヶ月相場チャート
《イーブイex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 6,200円 2025/4/2
晴れる屋2 5,500円 2025/4/2
カードラッシュ 5,280円 2025/4/2
ホビーステーション 5,280円 2025/4/2
トレコロ 5,280円 2025/4/2
遊々亭 4,980円 2025/4/2
カードラボ 4,980円 2025/3/26
トレカキャンプ 4,980円 2025/4/2
アメニティドリーム 4,500円 2025/3/15
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ステラテラスタルしたイーブイ

ステラテラスタルしたイーブイが美しく可愛く描かれたSARになります。

イーブイは様々なタイプの進化先があるポケモンであり、さらに全てのタイプを内包するステラテラスタルはあらゆる可能性を示唆しているようですね。

現在残された進化先は「ひこう」「かくとう」「むし」「じめん」「いわ」「どく」「はがね」「ゴースト」「ドラゴン」、そして「ノーマル」。

未来どんなイーブイの進化が見られるか楽しみですね!

ワザの名前の「クォーツ」は透明な透き通った鉱物です。宝石言葉は「統合」「調和」「強化」。

《イーブイex》のカード性能は?

たねのexポケモンでHP200、逃げるエネルギーが1個、闘弱点・抵抗力無しとなっています。

特性の「にじいろDNA」は「このポケモンは、「イーブイ」から進化する「ポケモンex」を手札から出して、このポケモンにのせて進化できる。(最初の自分の番や、出したばかりの番には進化できない。)」という効果です。

非exであるイーブイはHPが低く倒されやすいデメリットを対策出来る効果になりますが、代わりにサイドを2枚取られてしまうので速攻系のデッキ相手には適さないでしょう。

ワザの「クォーツシャイン」は炎水雷で使えて200ダメージです。

無タイプのテラスタルポケモンなので《ガラスのラッパ》が使いやすく、進化先の《ブースターex》《シャワーズex》《サンダースex》と同じエネルギー要求なので使いやすいワザと言えます。

《イーブイex》SARの高騰予想・暴落予想

《イーブイex》SARは高騰するでしょう。

様々な進化先を持つイーブイは非常に人気があり、需要はかなり高くなります。

またプレイヤー需要的にも、進化元になるため一定の需要は見込めます。

▶ 《イーブイex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《トドロクツキex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《トドロクツキex》SAR

販売値段 3,883円
買取価格 2,262円
過去1ヶ月相場チャート
《トドロクツキex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
カードラッシュ 4,280円 2025/4/2
ホビーステーション 4,280円 2025/4/2
晴れる屋2 4,000円 2025/4/2
遊々亭 3,980円 2025/4/2
カードラボ 3,980円 2025/3/27
駿河屋 3,680円 2025/4/2
トレコロ 3,480円 2025/4/2
トレカキャンプ 3,480円 2025/4/2
アメニティドリーム 3,200円 2025/3/13
マナソース 3,000円 2024/12/10
メルカリ 最新相場情報はコチラ
空を壮大に飛ぶトドロクツキ

「古代の咆哮」で初登場した《トドロクツキex》が新しくSARで再登場となりました。

壁画チックに空を飛ぶトドロクツキが描かれています。

古代ポケモンの中で頂点のようなトドロクツキは空を飛ぶだけで迫力がありますね。

《トドロクツキex》SARの高騰予想・暴落予想

《トドロクツキex》SARは高騰する可能性があります。

大迫力で描かれたトドロクツキはSAR乗り換え需要があるでしょう。

WCSでも活躍したカードなのでプレイヤー需要は高くなっています。

▶ 《トドロクツキex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《イルカマンex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《イルカマンex》SAR

販売値段 3,369円
買取価格 1,788円
過去1ヶ月相場チャート
《イルカマンex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
カードラッシュ 3,580円 2025/4/2
ホビーステーション 3,580円 2025/4/2
駿河屋 3,480円 2025/4/2
遊々亭 3,480円 2025/4/2
晴れる屋2 3,400円 2025/4/2
トレコロ 3,080円 2025/4/2
カードラボ 2,980円 2025/3/23
トレカキャンプ 2,980円 2025/4/2
アメニティドリーム 2,500円 2025/3/5
マナソース 2,300円 2024/12/24
メルカリ 最新相場情報はコチラ
「北斗の拳」原哲夫先生のイルカマン

「変幻の仮面」で初登場した《イルカマンex》が新しくSARで登場となりました。

なんとイラストは有名マンガ「北斗の拳」の作者である原哲夫先生が《イルカマンex》SARを描きました!

ケンシロウの北斗百裂拳ような連続パンチを繰り出すイルカマンの迫力が凄いですね!

《イルカマンex》SARの高騰予想・暴落予想

《イルカマンex》SARは高騰する可能性があります。

有名マンガ「北斗の拳」との実質的なコラボカードであり、ファンはとても欲しい1枚でしょう。

イラストもポケモンと北斗の拳の両方の良さが出ており、素晴らしい1枚で相場に要注目です。

▶ 《イルカマンex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ソウブレイズex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《ソウブレイズex》SAR

販売値段 3,212円
買取価格 1,668円
過去1ヶ月相場チャート
《ソウブレイズex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
駿河屋 3,580円 2025/4/2
マナソース 3,500円 2024/12/28
カードラッシュ 3,480円 2025/4/2
カードラボ 3,480円 2025/4/1
ホビーステーション 3,480円 2025/4/2
晴れる屋2 3,300円 2025/4/2
アメニティドリーム 3,000円 2025/4/1
遊々亭 2,980円 2025/4/2
トレコロ 2,880円 2025/4/2
トレカキャンプ 2,780円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ソウブレイズは「スカーレット・バイオレット」のポケモン

ソウブレイズはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号が0937で、ほのお・ゴーストタイプのひのけんしポケモンです。

カルボウから進化するポケモンで、ノロイノヨロイを使うとソウブレイズに進化できます。

進化分岐でグレンアルマが存在し、そちらはイワイノヨロイで進化することが出来ます。

 

なぜソウブレイズは人気なのか?

ソウブレイズはアニメで大活躍しているポケモンです。

トレーナーは敵キャラのアメジオですが、「むねんのつるぎ」や「ゴーストダイブ」など格好良いワザでファンを増やしています。

ポケモンユナイトでも活躍しており、登場して間もないポケモンですが認知度が高いです。

《ソウブレイズex》のカード性能は?

1進化のポケモンでHP270、逃げるエネルギーが2個、水弱点・抵抗力無しとなっています。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「しんえんほむら」は炎で使えて「自分のトラッシュにあるエネルギーの枚数×20ダメージ追加。」という30ダメージです。

青天井火力であり、終盤は凄いダメージを出すことが出来るワザです。

炎1エネで使えて非常にコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。

2つ目のワザ「アメジストレイズ」は炎超鋼で使えて「このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。」という280ダメージです。

エネルギー要求が高いものの280ダメージが出るので、要求さえ満たせれば強いワザです。

《ソウブレイズex》SARの高騰予想・暴落予想

《ソウブレイズex》SARは高騰する可能性があります。

環境で戦っていけるスペックがあるカードで、格好良いイラストなので需要は高いでしょう。

今後ソウブレイズの活躍次第では相場は上がる可能性があります。

▶ 《ソウブレイズex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《タケルライコex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《タケルライコex》SAR

販売値段 1,867円
買取価格 1,008円
過去1ヶ月相場チャート
《タケルライコex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 2,000円 2025/4/2
遊々亭 1,980円 2025/4/2
カードラッシュ 1,880円 2025/4/2
カードラボ 1,880円 2025/3/25
ホビーステーション 1,880円 2025/4/2
トレカキャンプ 1,780円 2025/4/2
駿河屋 1,680円 2025/4/2
トレコロ 1,680円 2025/3/31
マナソース 1,600円 2025/1/30
アメニティドリーム 1,600円 2025/3/25
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ワイルドでサイバーなタケルライコ

「ワイルドフォース」で初登場した《タケルライコex》が新しくSARで再登場となりました。

松を背景にワイルド、だけど和風にタケルライコが描かれています。

大ダメージを出せそうな迫力がありますね。

《タケルライコex》SARの高騰予想・暴落予想

《タケルライコex》SARは高騰する可能性があります。

環境で大活躍しているカードなのでプレイヤー需要が高く、カッコよく描かれているので相場は高くなりそうです。

▶ 《タケルライコex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ドラパルトex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《ドラパルトex》SAR

販売値段 1,798円
買取価格 888円
過去1ヶ月相場チャート
《ドラパルトex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 2,500円 2025/4/2
駿河屋 1,880円 2025/4/2
カードラボ 1,880円 2025/3/28
トレコロ 1,880円 2025/4/2
トレカキャンプ 1,780円 2025/4/2
カードラッシュ 1,680円 2025/4/2
ホビーステーション 1,680円 2025/4/2
アメニティドリーム 1,600円 2025/3/17
晴れる屋2 1,500円 2025/4/2
遊々亭 1,480円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
エキセントリックにテラスタルするドラパルト

「変幻の仮面」で初登場した《ドラパルトex》が初めてのSARで再録となりました!

環境で強く使われている《ドラパルトex》は今までSRが最上位レアリティでしたが、ようやくSARとなりました。

派手に描かれたドラパルトの圧が強いですね。

《ドラパルトex》SARの高騰予想・暴落予想

《ドラパルトex》SARは高騰する可能性があります。

SRからSARに乗り換える需要は高く、イラストもかっこよい為ドラパルトファンからの需要も見込めるでしょう。

しかし「テラスタルフェス」の供給量は爆量なので、相場はよく確認しましょう。

▶ 《ドラパルトex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《アカマツ》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《アカマツ》SAR

販売値段 1,667円
買取価格 948円
過去1ヶ月相場チャート
《アカマツ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 1,780円 2025/4/2
カードラボ 1,780円 2025/3/6
トレコロ 1,780円 2025/4/2
駿河屋 1,680円 2025/4/2
晴れる屋2 1,600円 2025/4/2
カードラッシュ 1,580円 2025/4/2
トレカキャンプ 1,580円 2025/4/2
アメニティドリーム 1,500円 2025/3/29
ホビーステーション 1,480円 2025/2/19
マナソース 1,000円 2025/1/25
メルカリ 最新相場情報はコチラ
部室で練習するアカマツ

「ステラミラクル」で初登場した《アカマツ》が新しくSARで登場となりました。

部室でフライパンを振るアカマツが描かれています。

《アカマツ》SARの高騰予想・暴落予想

《アカマツ》SARは高騰する可能性は低いでしょう。

しかしカードの効果は強いので、SAR乗り換え需要は多少はあるかもしれません。

▶ 《アカマツ》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ガチグマアカツキex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《ガチグマアカツキex》SAR

販売値段 1,429円
買取価格 648円
過去1ヶ月相場チャート
《ガチグマアカツキex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 2,500円 2025/4/2
トレコロ 1,480円 2025/4/2
晴れる屋2 1,300円 2025/4/2
駿河屋 1,280円 2025/4/2
遊々亭 1,280円 2025/4/2
カードラッシュ 1,080円 2025/4/1
カードラボ 1,080円 2025/3/14
ホビーステーション 1,080円 2025/4/2
トレカキャンプ 1,080円 2025/4/2
アメニティドリーム 800円 2025/3/14
メルカリ 最新相場情報はコチラ
日本昔話のように怖く描かれたガチグマアカツキ

「クリムゾンヘイズ」で初登場した《ガチグマアカツキex》が新しくSARで再登場となりました。

和風に描かれたガチグマアカツキが、凶暴さをふんだんに表現されていてかっこよいですね。

以前のSARでは、黄色いクマのごとく蜂蜜を貪るイラストだったためギャップがあります。

《ガチグマアカツキex》SARの高騰予想・暴落予想

《ガチグマアカツキex》SARは高騰する可能性があります。

「クリムゾンヘイズ」のカワイイイラストではバトルで使いにくかったプレイヤーが乗り換える可能性が高いでしょう。

▶ 《ガチグマアカツキex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《タロ》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《タロ》SAR

販売値段 1,335円
買取価格 600円
過去1ヶ月相場チャート
《タロ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 2,400円 2025/4/2
駿河屋 1,480円 2025/4/2
カードラボ 1,380円 2025/3/29
遊々亭 1,280円 2025/4/2
トレコロ 1,280円 2025/4/2
アメニティドリーム 1,200円 2025/3/29
カードラッシュ 1,080円 2025/4/2
ホビーステーション 1,080円 2025/4/2
トレカキャンプ 1,080円 2025/4/2
晴れる屋2 1,000円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
部室で活動するタロ

「ステラミラクル」で初登場した《タロ》が新しくSARで再登場となりました。

部室で忙しく活動するタロが描かれています。

《タロ》SARの高騰予想・暴落予想

《タロ》SARは高騰する可能性は低いでしょう。

人気のあるキャラクターですが、全体的に小さめに描かれておりファンからの需要は低そうです。

ただブルベリーグで揃える需要はあるかもしれません。

▶ 《タロ》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《スグリ》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《スグリ》SAR

販売値段 1,300円
買取価格 648円
過去1ヶ月相場チャート
《スグリ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 2,000円 2024/12/19
ホビーステーション 1,780円 2025/1/21
駿河屋 1,580円 2025/4/2
遊々亭 1,480円 2025/4/2
カードラボ 1,480円 2025/3/30
トレコロ 1,280円 2025/4/2
晴れる屋2 1,200円 2025/4/2
アメニティドリーム 1,200円 2025/4/1
トレカキャンプ 1,180円 2025/4/2
カードラッシュ 1,080円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ゼロの秘宝の一件の後のスグリ

「変幻の仮面」で初登場した《スグリ》が新しくSARで再登場となりました。

ゼロの秘宝の一件の後、エリアゼロから帰る場面が描かれています。

後ろ姿ですがゼイユとブライアも描かれており、スグリは憑き物が落ちたかのようなスッキリした笑顔ですね。

《スグリ》SARの高騰予想・暴落予想

《スグリ》SARは暴落することは無いでしょう。

DLC「ゼロの秘宝」のエンディングを良く表現したイラストで、ファンの需要は高いです。

しかしプレイヤー需要は低めな事に注意しましょう。

▶ 《スグリ》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《サーフゴーex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《サーフゴーex》SAR

販売値段 1,069円
買取価格 588円
過去1ヶ月相場チャート
《サーフゴーex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 1,280円 2025/4/2
駿河屋 1,180円 2025/4/2
トレコロ 1,080円 2025/4/2
マナソース 1,000円 2025/1/30
晴れる屋2 1,000円 2025/4/2
カードラッシュ 980円 2025/4/2
カードラボ 980円 2025/3/16
ホビーステーション 980円 2025/4/2
トレカキャンプ 980円 2025/4/2
アメニティドリーム 800円 2025/3/29
メルカリ 最新相場情報はコチラ
大都会を乗りこなすサーフゴー

「レイジングサーフ」で初登場した《サーフゴーex》が新しくSARで再登場となりました。

今回は大都会をコインをばら撒きながらサーフィンするサーフゴーが描かれています。

カワイイチックで描かれたサーフゴーも良いですね。

《サーフゴーex》SARの高騰予想・暴落予想

《サーフゴーex》SARは高騰することは無いでしょう。

「レイジングサーフ」で大きく描かれたサーフゴーのほうがファンとしては好まれています。

サーフゴーの別の一面も収めたいファンにしか需要は無いでしょう。

▶ 《サーフゴーex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《アンズの秘技》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《アンズの秘技》SAR

販売値段 1,055円
買取価格 540円
過去1ヶ月相場チャート
《アンズの秘技》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 1,280円 2025/4/2
マナソース 1,200円 2024/12/8
駿河屋 1,180円 2025/4/2
トレコロ 1,080円 2025/4/2
カードラッシュ 980円 2025/4/2
カードラボ 980円 2025/2/12
ホビーステーション 980円 2025/4/2
トレカキャンプ 980円 2025/4/2
晴れる屋2 900円 2025/4/2
アメニティドリーム 900円 2025/1/14
メルカリ 最新相場情報はコチラ
忍者の末裔アンズ

「ナイトワンダラー」で初登場した《アンズ》が新しくSARで登場となりました。

ダイナミックな構図で描かれたイラストが流石忍者という感じですね。

《アンズ》SARの高騰予想・暴落予想

《アンズ》SARは高騰する可能性は低いです。

昔からいるキャラクターですが人気が低く、カードの強さもあまりないので需要は低いでしょう。

▶ 《アンズの秘技》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《テツノブジンex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《テツノブジンex》SAR

販売値段 933円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《テツノブジンex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 1,000円 2024/12/27
駿河屋 980円 2025/4/2
遊々亭 980円 2025/4/2
カードラッシュ 980円 2025/4/2
ホビーステーション 980円 2025/4/2
トレコロ 930円 2025/4/2
晴れる屋2 900円 2025/4/2
カードラボ 780円 2025/3/24
トレカキャンプ 780円 2025/4/2
アメニティドリーム 700円 2025/4/1
メルカリ 最新相場情報はコチラ
禍々しいオーラを放つテツノブジン

「未来の一閃」で初登場した《テツノブジンex》が新しくSARで再登場となりました。

刃を前に出し禍々しいオーラを放つテツノブジンが圧巻ですね…。

感情が顔に出にくい未来のポケモンでも、しっかりと敵意が出ています。

《テツノブジンex》SARの高騰予想・暴落予想

《テツノブジンex》SARは高騰する事は無いでしょう。

一時期は《テツノブジンex》を4枚デッキに入れたデッキが流行りましたが、今はプレイヤー需要は低くなっています。

ローテーション後に活躍する事に掛けて安く手に入れておくのはアリかもしれません。

▶ 《テツノブジンex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《テラパゴスex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《テラパゴスex》SAR

販売値段 800円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《テラパゴスex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
トレカキャンプ 5,480円 2025/4/1
カードラボ 1,080円 2025/3/19
マナソース 1,000円 2025/4/2
駿河屋 980円 2025/4/2
遊々亭 780円 2025/4/2
トレコロ 780円 2025/4/2
晴れる屋2 700円 2025/4/2
カードラッシュ 680円 2025/4/2
ホビーステーション 680円 2025/4/2
アメニティドリーム 600円 2025/3/5
メルカリ 最新相場情報はコチラ
迫力満点で描かれたテラパゴス

「ステラミラクル」で初登場した《テラパゴスex》が新しくSARで再登場となりました。

ステラテラスタルの煌めきのオーラがカードの外にも伝わってくるような迫力があります。

《テラパゴスex》SARの高騰予想・暴落予想

《テラパゴスex》SARは高騰することは無いでしょう。

「ステラミラクル」のSARより迫力は増しましたが、イラストのテイストは大きく変わっていません。

カード自体は強いのでプレイヤーの需要が高くなると相場に影響するかもしれません。

▶ 《テラパゴスex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《カキツバタ》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《カキツバタ》SAR

販売値段 767円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《カキツバタ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 1,000円 2025/4/2
遊々亭 980円 2025/4/2
駿河屋 780円 2025/4/2
トレコロ 730円 2025/4/2
晴れる屋2 700円 2025/4/2
カードラッシュ 680円 2025/4/2
カードラボ 680円 2025/3/31
ホビーステーション 680円 2025/4/2
トレカキャンプ 580円 2025/4/2
アメニティドリーム 500円 2025/1/12
メルカリ 最新相場情報はコチラ
部室でサボるカキツバタ

「楽園ドラゴーナ」で初登場した《カキツバタ》が新しくSARで再登場となりました。

部室で大きくあくびをするカキツバタが描かれています。

▶ 《カキツバタ》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《テツノカイナex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《テツノカイナex》SAR

販売値段 757円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《テツノカイナex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 1,000円 2025/4/2
遊々亭 780円 2025/4/2
カードラッシュ 780円 2025/4/2
ホビーステーション 780円 2025/4/2
晴れる屋2 750円 2025/4/2
駿河屋 680円 2025/4/2
カードラボ 680円 2025/4/2
トレコロ 680円 2025/4/2
トレカキャンプ 680円 2025/4/2
アメニティドリーム 600円 2025/3/14
メルカリ 最新相場情報はコチラ
エリアゼロで浮遊するテツノカイナ

「未来の一閃」で初登場した《テツノカイナex》が新しくSARで再登場となりました。

エリアゼロで怪しく浮遊するテツノカイナが描かれていますね。

以前の壁をぶち破るイラストとは違って、未来のポケモンの冷酷さが表現されています。

《テツノカイナex》SARの高騰予想・暴落予想

《テツノカイナex》SARは暴落することは無いでしょう。

環境で強く使われているポケモンであり、SAR乗り換え需要が見込めます。

ただファンは多くは無いので、相場を要チェックして購入しましょう。

▶ 《テツノカイナex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《オーガポンみどりのめんex》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《オーガポンみどりのめんex》SAR

販売値段 737円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《オーガポンみどりのめんex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
駿河屋 880円 2025/4/2
トレカキャンプ 880円 2025/4/2
マナソース 800円 2025/1/30
遊々亭 780円 2025/4/2
カードラボ 780円 2025/3/28
ホビーステーション 780円 2025/3/7
トレコロ 730円 2025/3/29
晴れる屋2 700円 2025/4/2
カードラッシュ 680円 2025/4/2
アメニティドリーム 500円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
筆で描かれた煌めくオーガポン

「変幻の仮面」で初登場した《オーガポンみどりのめんex》が新しくSARで再登場となりました。

筆で書かれたようなイラストなのに、和風感が薄く、テラスタルが煌めいて描かれています。

もしかしたら異国の地からやってきてキタカミの里に住んだオーガポンを表現しているのかもしれませんね。

《オーガポンみどりのめんex》SARの高騰予想・暴落予想

《オーガポンみどりのめんex》SARは暴落することはないでしょう。

環境でも大活躍中なのでプレイヤー需要は高いでしょう。

しかし「変幻の仮面」のSR・SARと同じくオーガポン自体が小さく描かれているため、オーガポンファンからすると物足りないイラストです。

 

▶ 《オーガポンみどりのめんex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《テツノカシラex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《テツノカシラex》SAR

販売値段 675円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《テツノカシラex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 700円 2025/4/2
駿河屋 680円 2025/4/2
遊々亭 680円 2025/4/2
カードラッシュ 680円 2025/4/2
カードラボ 680円 2025/3/31
ホビーステーション 680円 2025/4/2
トレカキャンプ 680円 2025/4/1
トレコロ 630円 2025/4/2
マナソース 600円 2024/12/25
アメニティドリーム 500円 2025/4/1
メルカリ 最新相場情報はコチラ
和風でサイバーなテツノカシラ

「サイバージャッジ」で初登場した《テツノカシラex》が新しくSARで再登場となりました。

月を背景にサイバー、だけど和風にテツノカシラが描かれています。

《テツノカシラex》SARの高騰予想・暴落予想

《テツノカシラex》SARは高騰することは無いでしょう。

既にかっこよいSARが存在するので、乗り換え需要は低そうです。

しかし未来デッキのサポーターなので、環境次第ではプレイヤー需要が高くなるかもしれません。

▶ 《テツノカシラex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ネリネ》SAR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《ネリネ》SAR

販売値段 667円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《ネリネ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 1,000円 2025/1/25
駿河屋 880円 2025/4/2
カードラボ 780円 2025/3/22
遊々亭 680円 2025/4/2
カードラッシュ 680円 2025/4/2
ホビーステーション 680円 2025/4/2
トレコロ 580円 2025/4/2
トレカキャンプ 580円 2025/3/30
晴れる屋2 500円 2025/4/2
アメニティドリーム 500円 2025/1/13
メルカリ 最新相場情報はコチラ
部室でも寡黙なネリネ

「テラスタルフェス」で最後のブルベリーグ四天王の《ネリネ》がSARとなりました。

部室で静かに立ち尽くすネリネが描かれています。

《ネリネ》SARの高騰予想・暴落予想

《ネリネ》SARは暴落する可能性があります。

特に代わり映えの無い棒立ちネリネが描かれており、真新しさやギャップはありません。

プレイヤー需要も低く、SRのほうが需要があるかもしれません。

▶ 《ネリネ》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《スナノケガワex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《スナノケガワex》SAR

販売値段 610円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《スナノケガワex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 680円 2025/4/2
トレコロ 680円 2025/4/2
マナソース 600円 2025/4/2
晴れる屋2 600円 2025/4/2
駿河屋 580円 2025/4/2
カードラッシュ 580円 2025/3/31
カードラボ 580円 2025/4/2
ホビーステーション 580円 2025/4/2
トレカキャンプ 580円 2025/4/2
アメニティドリーム 400円 2025/2/5
メルカリ 最新相場情報はコチラ
エリアゼロで立ちふさがるスナノケガワ

「古代の咆哮」で初登場した《スナノケガワex》が新しくSARで初登場となりました。

エリアゼロで洞窟の先を阻むスナノケガワが描かれています。

薄暗い中で実際に出会ったら、恐ろしいですね…。

《スナノケガワex》SARの高騰予想・暴落予想

《スナノケガワex》SARは暴落する可能性があります。

プレイヤー需要とファン需要共に少ないカードです。

初動が一番高いので、売るタイミングも初動が良いでしょう。

▶ 《スナノケガワex》SARの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《モモワロウex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《モモワロウex》SAR

販売値段 598円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《モモワロウex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
ホビーステーション 680円 2025/4/2
マナソース 600円 2024/12/9
晴れる屋2 600円 2025/4/2
アメニティドリーム 600円 2024/12/12
駿河屋 580円 2025/4/2
遊々亭 580円 2025/4/2
カードラッシュ 580円 2025/3/31
カードラボ 580円 2025/4/2
トレコロ 580円 2025/4/2
トレカキャンプ 580円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ポップに描かれた可愛いモモワロウ

「ナイトワンダラー」で初登場した《モモワロウex》が新しくSARで再登場となりました。

前回と打って変わって可愛いポップなイラストでモモワロウが描かれていますね。

キタカミの里での騒動も許せそうな可愛さ…いやコイツはヤバい奴です、あぶないあぶない。

《モモワロウex》SARの高騰予想・暴落予想

《モモワロウex》SARは高騰することはないでしょう。

既に格好良いSARが存在するのでSAR乗り換え需要は低いです。

しかし可愛いモモワロウはファンを魅了する可能性があります。(…「くさりもち」で)

▶ 《モモワロウex》SARの高騰予想を見る

テラスタルフェスex収録のUR「ウルトラレア」の当たり一覧

URはテラスタルフェスexで2番の当たりに相当します。

URは全部で5種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ピカチュウex》URで6,000円です。

逆にハズレは《テツノイサハex》URで586円です。

テラスタルフェスexのURのコンプリートに9,008円が掛かる計算です。

テラスタルフェスex《ピカチュウex》UR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《ピカチュウex》UR

販売値段 6,000円
買取価格 3,237円
過去1ヶ月相場チャート
《ピカチュウex》URの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
駿河屋 6,500円 2025/4/2
晴れる屋2 6,500円 2025/4/2
カードラボ 6,480円 2025/3/22
カードラッシュ 6,280円 2025/4/2
ホビーステーション 6,280円 2025/4/2
遊々亭 5,980円 2025/4/2
マナソース 5,500円 2024/12/19
アメニティドリーム 5,500円 2025/4/1
トレカキャンプ 5,480円 2025/4/2
トレコロ 4,980円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
更に金"ピカ"になって再登場!

「超電ブレイカー」で初登場した《ピカチュウex》が新しくURで再登場となりました。

まさかの更に金"ピカ"になってのサプライズ登場で、ピカチュウファンは嬉しいですね。

《ピカチュウex》URの高騰予想・暴落予想

《ピカチュウex》URは高騰することは無いでしょう。

URの乗り換え需要は多少しか見込めません。

しかしピカチュウなので暴落することもありません。

▶ 《ピカチュウex》URの高騰予想を見る

テラスタルフェスex収録のSR「スーパーレア」の当たり一覧

SRはテラスタルフェスexで3番の当たりに相当します。

SRは全部で12種類のカードが存在し、最高額の当たりは《パルデアの仲間たち》SRで1,358円です。

逆にハズレは《ピーニャ》SRで456円です。

テラスタルフェスexのSRのコンプリートに7,860円が掛かる計算です。

テラスタルフェスex《パルデアの仲間たち》SR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《パルデアの仲間たち》SR

販売値段 1,358円
買取価格 720円
過去1ヶ月相場チャート
《パルデアの仲間たち》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 1,780円 2025/4/2
トレコロ 1,580円 2025/3/20
駿河屋 1,480円 2025/3/27
カードラボ 1,380円 2025/4/2
晴れる屋2 1,300円 2025/4/2
カードラッシュ 1,280円 2025/4/2
ホビーステーション 1,280円 2025/4/2
トレカキャンプ 1,280円 2025/4/2
アメニティドリーム 1,200円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
パルデア地方を象徴する1枚

《パルデアの仲間たち》には主人公であるアオイとハルト、「チャンピオンロード」のネモ、「レジェンドルート」のペパー、「スターダストストリート」のボタンが描かれています。

Switchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」をプレイした人からするとエモすぎる1枚です。

仲間たちと力を合わせた「ザホームウェイ」での思い出が蘇ってきますね。

「仲間たち」シリーズと呼ばれるカードは、この他に《アローラの仲間たち》《ガラルの仲間たち》《シンオウの仲間たち》《ヒスイの仲間たち》が存在します。

《パルデアの仲間たち》の高騰予想・暴落予想

《パルデアの仲間たち》は高騰する可能性が高いでしょう。

「仲間たち」シリーズで揃えたくなる需要もありますし、スカーレット・バイオレットはポケモンの中でもっとも販売されたゲームソフトになっています。

今後「仲間たち」シリーズのカードが登場するたびに再注目されるでしょう。

▶ 《パルデアの仲間たち》SRの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ビワ》SR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《ビワ》SR

販売値段 992円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《ビワ》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
駿河屋 1,280円 2025/4/2
遊々亭 1,280円 2025/4/2
マナソース 1,200円 2025/4/2
カードラボ 1,080円 2025/3/13
アメニティドリーム 1,000円 2025/1/20
トレコロ 930円 2025/4/2
トレカキャンプ 880円 2025/4/2
晴れる屋2 800円 2025/4/2
カードラッシュ 780円 2025/4/2
ホビーステーション 780円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
スター団ボス、ビワの学生姿

「ワイルドフォース」で初登場した《ビワ》が新しくSRで再登場となりました。

スター団の姿ではなく、オレンジアカデミーでの学生としての姿となっています。

一件するとビワだと判別がつかない変わりようで、様々なプレイヤーが驚きました。

《ビワ》SRの高騰予想・暴落予想

《ビワ》SRは高騰する可能性があります。

環境で使われてきた強力なカードでプレイヤー需要が高く、さらにギャップ萌えというファンの需要も高いでしょう。

唯一スター団ボスの中でHレギュレーションなので長く使えます。

▶ 《ビワ》SRの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《メロコ》SR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《メロコ》SR

販売値段 950円
買取価格 300円
過去1ヶ月相場チャート
《メロコ》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 1,800円 2024/12/6
駿河屋 1,280円 2025/4/2
遊々亭 1,280円 2025/3/30
アメニティドリーム 1,000円 2025/4/1
カードラボ 980円 2025/4/1
トレコロ 980円 2025/4/2
カードラッシュ 880円 2025/4/2
ホビーステーション 880円 2025/4/2
トレカキャンプ 880円 2025/4/2
晴れる屋2 800円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
スター団ボス、メロコの学生姿

「古代の咆哮」で初登場した《メロコ》が新しくSRで再登場となりました。

スター団の姿ではなく、オレンジアカデミーでの学生としての姿となっています。

メイクをしていない姿で照れている姿がかわいいですね

《メロコ》SRの高騰予想・暴落予想

《メロコ》SRは高騰する可能性があります。

現在はプレイヤー需要は低いですが、カードの効果自体は強いので今後のローテーション次第では使われる可能性があります。

またスター団の姿とのギャップが良いイラストで、2枚を隣り合わせて飾るという楽しみ方もあります。

▶ 《メロコ》SRの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《オルティガ》SR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《オルティガ》SR

販売値段 540円
買取価格 228円
過去1ヶ月相場チャート
《オルティガ》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
遊々亭 680円 2025/4/2
晴れる屋2 600円 2025/4/2
駿河屋 580円 2025/4/2
トレコロ 580円 2025/4/2
カードラッシュ 480円 2025/4/2
カードラボ 480円 2025/3/25
ホビーステーション 480円 2025/4/2
アメニティドリーム 400円 2025/3/25
トレカキャンプ 380円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
スター団ボス、オルティガの学生姿

「黒炎の支配者」で初登場した《オルティガ》が新しくSRで再登場となりました。

スター団の姿ではなく、オレンジアカデミーでの学生としての姿となっています。

おしゃれな衣装ではありませんが、強気な性格は変わっていないようですね。

《オルティガ》SRの高騰予想・暴落予想

《オルティガ》SRは高騰することはないでしょう。

ファンも少なく、プレイヤー需要もありません。

しかしスター団コレクションという需要は少なくともあります。

▶ 《オルティガ》SRの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《シュウメイ》SR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《シュウメイ》SR

販売値段 496円
買取価格 228円
過去1ヶ月相場チャート
《シュウメイ》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 600円 2025/4/2
駿河屋 580円 2025/4/2
遊々亭 580円 2025/4/2
アメニティドリーム 500円 2025/4/2
カードラッシュ 480円 2025/4/2
カードラボ 480円 2025/4/2
ホビーステーション 480円 2025/4/2
トレコロ 480円 2025/4/2
晴れる屋2 400円 2025/4/2
トレカキャンプ 380円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
スター団ボス、シュウメイの学生姿

「スカーレット&バイオレット プロモカードパック第2弾」で初登場した《シュウメイ》がようやくSRとなって登場です!

スター団の姿ではなく、オレンジアカデミーでの学生としての姿となっています。

スター団の姿の時は忍者のような服装で顔がよく見えませんでしたが、イケメン素顔ですね!

衣装係としておしゃれは気にしているのか、学生姿もバッチリ決まっていますね。

《シュウメイ》SRの高騰予想・暴落予想

《シュウメイ》SRは高騰することはないでしょう。

ファンも少なく、プレイヤー需要もありません。

しかしスター団コレクションという需要は少なくともあります。

▶ 《シュウメイ》SRの高騰予想を見る
テラスタルフェスex《ピーニャ》SR

暴落傾向 テラスタルフェスex
《ピーニャ》SR

販売値段 456円
買取価格 168円
過去1ヶ月相場チャート
《ピーニャ》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
マナソース 600円 2025/4/2
晴れる屋2 500円 2025/4/2
遊々亭 500円 2025/4/2
駿河屋 480円 2025/4/2
カードラッシュ 480円 2025/4/2
カードラボ 480円 2025/3/30
ホビーステーション 480円 2025/4/2
アメニティドリーム 400円 2025/4/2
トレカキャンプ 380円 2025/4/2
トレコロ 280円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
スター団ボス、ピーニャの学生姿

「スノーハザード」で初登場した《ピーニャ》が新しくSRで再登場となりました。

スター団の姿ではなく、オレンジアカデミーでの学生としての姿となっています。

真面目な性格はそのままなので、シャツインしたきっちりとした制服姿ですね。

《ピーニャ》SRの高騰予想・暴落予想

《ピーニャ》SRは高騰することはないでしょう。

ファンも少なく、プレイヤー需要もありません。

しかしスター団コレクションという需要は少なくともあります。

▶ 《ピーニャ》SRの高騰予想を見る

テラスタルフェスex収録のMM「マスターボールミラー」の当たり一覧

MMはテラスタルフェスexで4番の当たりに相当します。

MMは全部で101種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ブラッキー》MMで30,040円です。

逆にハズレは《ペロッパフ》MMで550円です。

テラスタルフェスexのMMのコンプリートに143,178円が掛かる計算です。

ブイズのコンプリートには64,818円が掛かる計算です。

テラスタルフェスex収録のACE「エース」の当たり一覧

ACEはテラスタルフェスexで5番の当たりに相当します。

ACEは全部で8種類のカードが存在し、最高額の当たりは《プライムキャッチャー》ACEで342円です。

逆にハズレは《ニュートラルセンター》ACEで92円です。

テラスタルフェスexのACEのコンプリートに1,421円が掛かる計算です。

テラスタルフェスex収録のM「ミラー」の当たり一覧

Mはテラスタルフェスexで6番の当たりに相当します。

Mは全部で144種類のカードが存在し、最高額の当たりは《なかよしポフィン》Mで1,600円です。

逆にハズレは《チヲハウハネ》Mで110円です。

テラスタルフェスexのMのコンプリートに48,532円が掛かる計算です。

ブイズのコンプリートには6,343円が掛かる計算です。

テラスタルフェスex収録のRR「ダブルレア」の当たり一覧

RRはテラスタルフェスexで7番の当たりに相当します。

RRは全部で35種類のカードが存在し、最高額の当たりは《キチキギスex》RRで482円です。

逆にハズレは《オーガポンかまどのめんex》RRで82円です。

テラスタルフェスexのRRのコンプリートに6,571円が掛かる計算です。

ブイズのコンプリートには2,925円が掛かる計算です。