この記事では広告を掲載しています。

ロストアビス当たりカードの買取価格・相場推移・SAまとめ

ロストアビス
当たりカードの買取価格・相場推移・SAまとめ

(最終更新日:

ロストアビス パック

こちらの記事では、2022年7月15日に発売されたポケカのロストアビスの当たりカードを有名8店舗のデータを元に買取価格や相場情報と封入率を毎日更新でまとめています。

ロストアビスの発売から992日経過 しており、約2.7年前のボックスになります。

ロストアビスの定価は1パック165円で、1ボックス30パック入りだと4,950円になります。

ロストアビスの当たりのレアリティはSA:4枚、UR:3枚、SR:12枚、HR:8枚、RRR:4枚、RR:7枚で 、最高額のカードは108,000円の《ギラティナV》SAです。

ロストアビスのコンプリートに必要な金額は145,559円です。

▶ ロストアビスのボックス購入はコチラ

ロストアビスの当たりランキング

ロストアビスのボックスは買うべきか?

ロストアビスのボックスは買うべきです。

ボックスの開封期待値は6,291円なので、定価でロストアビスのボックスを買い続ければアドが取れる計算になります。

最高額の《ギラティナV》SAを引き当てることができれば更にアドです!

ロストアビス当たりカードの封入率をわかりやすく解説

ロストアビス当たりカードの封入率は以下の図のようになっています。

ロストアビス
当たりカード封入率まとめ
(1ボックス30パック入り)
1ボックスに2枚確定封入
1ボックスに4枚確定封入

ロストアビス収録のSA「スペシャルアート」の当たり一覧

SAはロストアビスで1番の当たりに相当します。

SAは全部で4種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ギラティナV》SAで108,000円です。

逆にハズレは《ガラルニャイキングV》SAで1,384円です。

ロストアビスのSAのコンプリートに121,928円が掛かる計算です。

ロストアビス《ギラティナV》SA

高騰傾向 ロストアビス
《ギラティナV》SA

販売値段 108,000円
買取価格 86,400円
過去1ヶ月相場チャート
《ギラティナV》SAの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 110,000円 2025/3/29
カードラッシュ 108,000円 2025/3/31
あそVIVA 108,000円 2023/7/29
遊々亭 89,800円 2025/2/12
ホビーステーション 84,800円 2023/6/4
トレコロ 74,800円 2024/12/28
カードラボ 59,800円 2024/1/16
駿河屋 54,800円 2024/5/7
マナソース 50,000円 2024/9/24
メルカリ 最新相場情報はコチラ
オリジンギラティナは「プラチナ」のポケモン

オリジンギラティナはDSのゲームソフト「ポケットモンスター プラチナ」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号が0487で、ゴースト・ドラゴンタイプのはんこつポケモンです。

アナザーフォルムのギラティナに「はっきんだま」を持たせるとオリジンフォルムにフォルムチェンジできます。

シンオウ地方のやぶれた世界で出会うことが出来ます。

なぜオリジンギラティナは人気なのか?

オリジンギラティナは伝説のポケモンで初めてフォルムチェンジしたポケモンです。

ずっしりとしたアナザーフォルムから、すらりとしたオリジンフォルムへのチェンジは当時驚きがありました。

やぶれた世界というDSをフル活用したフィールドで出会った時のBGMも衝撃的で想い出深いユーザーは多いでしょう。

「Pokémon LEGENDS アルセウス」ではアナザーフォルムのギラティナを倒した後に、実質7匹目としてオリジンフォルムで復活する場面があり、こちらも衝撃的でした。

《ギラティナV》のカード性能は?

Vのポケモンで、HP220、逃げるエネルギーが2個、弱点はありません。

ワザを2つ持っており

1つ目のワザ「アビスシーク」は無で使えて「自分の山札を上から4枚見て、その中からカードを2枚選び、手札に加える。残りのカードはロストゾーンに置く。」という効果です。

後攻1ターン目にワザでロストゾーンを増やしながら手札補充出来る良い効果です。

2つ目のワザ「ひきさく」は草超無で使えて「このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。」という160ダメージです。

問答無用で160ダメージを与えられるので、便利な場面は多く存在するでしょう。

《ギラティナV》の高騰予想・暴落予想

《ギラティナV》が高騰する可能性は高くはありません。

認知度は高く人気のポケモンですが、幅広くファンが居るわけではありません。

イラストは格好良いので、需要は絶対存在するので暴落することなく緩やかに相場が上がっていくでしょう。

▶ 《ギラティナV》SAの高騰予想を見る

ロストアビス収録のUR「ウルトラレア」の当たり一覧

URはロストアビスで2番の当たりに相当します。

URは全部で3種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ギラティナVSTAR》URで2,784円です。

逆にハズレは《崩れたスタジアム》URで800円です。

ロストアビスのURのコンプリートに4,484円が掛かる計算です。

ロストアビス収録のSR「スーパーレア」の当たり一覧

SRはロストアビスで3番の当たりに相当します。

SRは全部で12種類のカードが存在し、最高額の当たりは《おじょうさま》SRで2,650円です。

逆にハズレは《ドラピオンV》SRで386円です。

ロストアビスのSRのコンプリートに9,507円が掛かる計算です。

ロストアビス《おじょうさま》SR

暴落傾向 ロストアビス
《おじょうさま》SR

販売値段 2,650円
買取価格 1,308円
過去1ヶ月相場チャート
《おじょうさま》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
あそVIVA 9,880円 2023/11/2
マナソース 8,500円 2023/2/7
アメニティドリーム 7,500円 2022/10/25
駿河屋 3,580円 2025/4/2
遊々亭 2,980円 2025/4/2
カードラボ 2,980円 2025/3/12
ホビーステーション 2,480円 2024/9/13
トレコロ 2,480円 2025/4/2
トレカキャンプ 2,480円 2025/4/2
晴れる屋2 2,200円 2025/4/2
カードラッシュ 2,180円 2025/4/2
メルカリ 最新相場情報はコチラ
「ファイアレッド・リーフグリーン」のおじょうさま

このおじょうさまはゲームボーイアドバンスのゲームソフト「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」で登場します。

おじょうさまが初登場したのは「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で、それ以降様々なゲームで登場します。

地方ごとに服装が変わっており、カントー地方は青色のドレスを着ています。

カードのイラストがゲームと同じポーズなのが良いですね。

《おじょうさま》の高騰予想・暴落予想

《おじょうさま》は高騰するとは言えません。

ただネームドキャラクターではないのに、意外と知名度がありますし

イラストも可愛いので暴落することも無いでしょう。

▶ 《おじょうさま》SRの高騰予想を見る

ロストアビス収録のHR「ハイパーレア」の当たり一覧

HRはロストアビスで4番の当たりに相当します。

HRは全部で8種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ギラティナVSTAR》HRで2,344円です。

逆にハズレは《ドラピオンVSTAR》HRで549円です。

ロストアビスのHRのコンプリートに7,882円が掛かる計算です。

ロストアビス収録のRRR「トリプルレア」の当たり一覧

RRRはロストアビスで5番の当たりに相当します。

RRRは全部で4種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ギラティナVSTAR》RRRで210円です。

逆にハズレは《ドラピオンVSTAR》RRRで96円です。

ロストアビスのRRRのコンプリートに557円が掛かる計算です。

ロストアビス収録のRR「ダブルレア」の当たり一覧

RRはロストアビスで6番の当たりに相当します。

RRは全部で7種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ロトムV》RRで590円です。

逆にハズレは《ピジョットV》RRで87円です。

ロストアビスのRRのコンプリートに1,201円が掛かる計算です。