この記事では広告を掲載しています。

VMAXライジング当たりカードの買取価格・相場推移・SRまとめ

VMAXライジング
当たりカードの買取価格・相場推移・SRまとめ

(最終更新日:

VMAXライジング パック

こちらの記事では、2020年2月7日に発売されたポケカのVMAXライジングの当たりカードを有名8店舗のデータを元に買取価格や相場情報と封入率を毎日更新でまとめています。

VMAXライジングの発売から1881日経過 しており、約5.2年前のボックスになります。

絶版のパックなので、供給はストップしています。需要によっては高騰しがちなパックです。

VMAXライジングの定価は1パック165円で、1ボックス30パック入りだと4,950円になります。

VMAXライジングの当たりのレアリティはUR:3枚、SR:8枚、HR:5枚、RRR:3枚、RR:6枚で 、最高額のカードは33,800円の《ソニア》SRです。

VMAXライジングのコンプリートに必要な金額は56,965円です。

VMAXライジングの当たりランキング

VMAXライジングのボックスは買うべきか?

VMAXライジングのボックスは買うべきではありません。

ボックスの開封期待値は4,350円であり、基本的にVMAXライジングからアドを取れないパックになっています。

しかし最高額の《ソニア》SRを引き当てることができればアドを取ることは可能です。

VMAXライジングが安売りされている場合は、期待値を考えてパックを剥くというのもアリでしょう。

VMAXライジング収録のUR「ウルトラレア」の当たり一覧

URはVMAXライジングで1番の当たりに相当します。

URは全部で3種類のカードが存在し、最高額の当たりは《モスノウ》URで2,080円です。

逆にハズレは《ツインエネルギー》URで1,380円です。

VMAXライジングのURのコンプリートに4,877円が掛かる計算です。

VMAXライジング収録のSR「スーパーレア」の当たり一覧

SRはVMAXライジングで2番の当たりに相当します。

SRは全部で8種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ソニア》SRで33,800円です。

逆にハズレは《バイウールーV》SRで467円です。

VMAXライジングのSRのコンプリートに37,815円が掛かる計算です。

VMAXライジング《ソニア》SR

高騰傾向 VMAXライジング
《ソニア》SR

販売値段 33,800円
買取価格 24,600円
過去1ヶ月相場チャート
《ソニア》SRの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
ショップ 値段 更新日
ホビーステーション 108,000円 2023/5/19
晴れる屋2 50,000円 2024/2/15
遊々亭 34,800円 2025/4/2
駿河屋 33,000円 2025/2/16
トレコロ 33,000円 2024/10/21
カードラッシュ 32,800円 2025/4/2
カードラボ 32,800円 2025/3/20
トレカキャンプ 27,800円 2025/3/25
メルカリ 最新相場情報はコチラ
ソニアは「ソード・シールド」のキャラクター

ソニアはSwitchのソフト「ポケットモンスター ソード・シールド」で初登場したキャラクターです。

マグノリア博士の助手であり、ガラル地方のチャンピオンのダンデとは幼馴染です。

「イヌヌワン」と鳴くワンパチが相棒で、独特の鳴き声からファンが多いです。

なぜソニアは人気なのか?

ソニアはマグノリア博士の助手ですが、「ソード・シールド」のストーリー後半ではマグノリア博士から白衣を託され博士になります。

へそ出しニット白衣ギャルという、要素てんこ盛りの服装がファンを集めています。

またおそらく最年少の博士であり、若くして博士になった実力でカリスマ性があります。

《ソニア》のカード性能は?

サポートカードで「自分の山札からたねポケモンを2枚まで、または基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。」という効果です。

状況に合わせて山札から持ってくるカードを選べますが、対象がたねポケモンか基本エネルギーなのであまり選択の幅が広くはありません。

複数のタイプのエネルギーを採用したバレット型のデッキでは採用される可能性があります。

エクストラでは活躍の機会はありません。

《ソニア》の高騰予想・暴落予想

《ソニア》は高騰する可能性があります。

イラストは大人気の「さいとう なおき」さんが書いているので、需要が高いでしょう。

ガラル地方で人気の高いキャラクターなので、今後知名度が上がると高騰するでしょう。

▶ 《ソニア》SRの高騰予想を見る

VMAXライジング収録のHR「ハイパーレア」の当たり一覧

HRはVMAXライジングで3番の当たりに相当します。

HRは全部で5種類のカードが存在し、最高額の当たりは《ソニア》HRで8,515円です。

逆にハズレは《ヤロー》HRで744円です。

VMAXライジングのHRのコンプリートに12,966円が掛かる計算です。

VMAXライジング収録のRRR「トリプルレア」の当たり一覧

RRRはVMAXライジングで4番の当たりに相当します。

RRRは全部で3種類のカードが存在し、最高額の当たりは《エースバーンVMAX》RRRで240円です。

逆にハズレは《インテレオンVMAX》RRRで154円です。

VMAXライジングのRRRのコンプリートに574円が掛かる計算です。

VMAXライジング収録のRR「ダブルレア」の当たり一覧

RRはVMAXライジングで5番の当たりに相当します。

RRは全部で6種類のカードが存在し、最高額の当たりは《インテレオンV》RRで175円です。

逆にハズレは《サダイジャV》RRで98円です。

VMAXライジングのRRのコンプリートに733円が掛かる計算です。