SAR「スペシャルアートレア」最新高額ランキング

SAR「スペシャルアートレア」
最新高額ランキング

(最終更新日:

第1位
バトルパートナーズ《リーリエのピッピex》SAR

高騰傾向 バトルパートナーズ
《リーリエのピッピex》SAR

販売値段 88,900円
買取価格 62,100円
過去1ヶ月相場チャート
《リーリエのピッピex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

リーリエとピッピ

ピッピはリーリエの手持ちのポケモンです。

エーテル財団のザオボーとのバトルで主人公と共闘する時に繰り出します。

イラストはいわゆる「ウルトラサン・ウルトラムーン」のがんばリーリエとピッピが描かれています。

ピッピと共にバトルを頑張ろうとするリーリエが可愛いですね。

第2位
クレイバースト《ナンジャモ》SAR

高騰傾向 クレイバースト
《ナンジャモ》SAR

販売値段 74,200円
買取価格 50,850円
過去1ヶ月相場チャート
《ナンジャモ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ナンジャモは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

ナンジャモはSwitchのソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したキャラクターです。

パルデア地方のハッコウシティのジムリーダーであるナンジャモは、動画インフルエンサーでもあります。

「おはこんハロチャオ~!」という挨拶でスマホロトムで動画を撮影しています。

第3位
テラスタルフェスex《ブラッキーex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《ブラッキーex》SAR

販売値段 64,334円
買取価格 44,850円
過去1ヶ月相場チャート
《ブラッキーex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ステラテラスタルしたブラッキー

ステラテラスタルしたブラッキーが美しく描かれたSARになります。

背景には光る月が描かれており、ブラッキーをより一層引き立てています。

クールに座った姿がブラッキーらしいですね。

ワザの名前の「オニキス」は黒い宝石です。宝石言葉は「成功」「厄除け」。

第4位
バトルパートナーズ《ナンジャモのハラバリーex》SAR

高騰傾向 バトルパートナーズ
《ナンジャモのハラバリーex》SAR

販売値段 49,800円
買取価格 37,350円
過去1ヶ月相場チャート
《ナンジャモのハラバリーex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ナンジャモとハラバリー

ハラバリーはナンジャモの手持ちのポケモンです。

ナンジャモのチャンネル「ドンナモンジャTV」で相棒としてハラバリーが初公開されて話題になりました。

目は横についている白い部分ではなく、顔の真ん中にある黄色い部分になります。

パルデア地方のジムリーダーであるナンジャモがバトルで繰り出しますが、相棒と紹介しつつもテラスタルはすることはありません…。

SARはナンジャモがハラバリーに抱きついてスマホロトムで自撮りしているシーンが描かれています。

第5位
超電ブレイカー《ピカチュウex》SAR

高騰傾向 超電ブレイカー
《ピカチュウex》SAR

販売値段 42,172円
買取価格 19,600円
過去1ヶ月相場チャート
《ピカチュウex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ステラテラスタルしたピカチュウ

ステラタイプにテラスタルしたピカチュウがカード化となりました。

SARでは振り向く姿が描かれており、ピカチュウのトレーナーになったかのようなリアリティを感じることが出来ます。

ゲームでは飛行タイプにテラスタルしたピカチュウが配布された事もあり、その時は風船に吊られているような格好になっていました。

どんなテラスタルも似合ってしまうのはピカチュウのデザインの素晴らしさを感じますね。

第6位
楽園ドラゴーナ《ルチアのアピール》SAR

高騰傾向 楽園ドラゴーナ
《ルチアのアピール》SAR

販売値段 35,200円
買取価格 23,100円
過去1ヶ月相場チャート
《ルチアのアピール》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ルチアのポケモンコンテストでの1シーン

大人気キャラクターのルチアが新たなサポートカードで登場となりました。

カード名の「アピール」はポケモンコンテストでの事でしょう。

SARではチルタリスと共にコンテストに出場してアピールしているシーンが描かれており、汗をかきながらも一生懸命に観客にアピールして手を伸ばしています。

汗が指に重なるように描かれており、一部の界隈では「親指に米粒が付いてる…」と話題になりました。

第7位
ポケモンカード151《リザードンex》SAR

高騰傾向 ポケモンカード151
《リザードンex》SAR

販売値段 29,600円
買取価格 18,760円
過去1ヶ月相場チャート
《リザードンex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート
第8位
変幻の仮面《ゼイユ》SAR

高騰傾向 変幻の仮面
《ゼイユ》SAR

販売値段 28,634円
買取価格 17,360円
過去1ヶ月相場チャート
《ゼイユ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ゼイユは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

ゼイユはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のDLC「ゼロの秘宝 前編 碧の仮面」で初登場したキャラクターです。

キタカミの里出身のブルーベリー学園の生徒で、林間学校でキタカミの里に訪れて弟のスグリと共に出会います。

SARではオモテ祭りでリンゴと焼きそばを食べているシーンが描かれています。

ゼイユは弟のスグリをイジメて独り占めする性格ですが、「あんたも焼きそば食べる?」と言ってるかのようなイラストは、ゼイユの根の優しさが表現されていますね。

実はゼイユの好物は焼きそばであり、それを主人公に分けてくれるということは、心を許してくれていると捉えることが出来そうです。

第9位
シャイニートレジャーex《リザードンex》SAR

高騰傾向 シャイニートレジャーex
《リザードンex》SAR

販売値段 28,334円
買取価格 18,060円
過去1ヶ月相場チャート
《リザードンex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

テラスタルする色違いのリザードン

「シャイニートレジャーex」で再登場した《リザードンex》の色違いのSARです。

あくタイプにかっこよくテラスタルする色違いのリザードンが描かれています。

黒色の体とあくタイプのテラスタルが似合っていますね。

第10位
クリムゾンヘイズ《ゲッコウガex》SAR

高騰傾向 クリムゾンヘイズ
《ゲッコウガex》SAR

販売値段 27,800円
買取価格 19,460円
過去1ヶ月相場チャート
《ゲッコウガex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ゲッコウガは「X・Y」のポケモン

ゲッコウガは3DSのゲームソフト「ポケットモンスター X・Y」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号は658で、みず・あくタイプのしのびポケモンです。

博士から貰う最初の3匹の中のケロマツの進化系のポケモンです。

SARでは闘タイプにテラスタルしたゲッコウガが鮮やかなインクと共に描かれています。

腕組みをしながら「みずしゅりけん」を放つ姿は圧巻ですね!

第11位
バトルパートナーズ《Nのゾロアークex》SAR

高騰傾向 バトルパートナーズ
《Nのゾロアークex》SAR

販売値段 27,200円
買取価格 18,060円
過去1ヶ月相場チャート
《Nのゾロアークex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

Nとゾロアーク

ゾロアークはNの手持ちのポケモンです。

主人公との最後の決戦でゾロアークを繰り出します。

SARはおそらくこのシーンが描かれており、ゾロアークが相手を睨んでいます。

しかしNは決戦にも関わらずバトルを楽しんでいるように見えますね。

第12位
バイオレットex《ミモザ》SAR

高騰傾向 バイオレットex
《ミモザ》SAR

販売値段 26,800円
買取価格 16,660円
過去1ヶ月相場チャート
《ミモザ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ミモザは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

ミモザはSwitchのソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したキャラクターです。

オレンジ・グレープアカデミーで保健室の先生をしています。

医務室の天使と呼ばれており、主人公とはフレンドリーな会話をします。

可愛らしい髪型と、白衣の下にセーターを着ているなど、刺さる要素がてんこ盛りのキャラクターで人気があります。

第13位
黒炎の支配者《リザードンex》SAR

高騰傾向 黒炎の支配者
《リザードンex》SAR

販売値段 26,667円
買取価格 17,360円
過去1ヶ月相場チャート
《リザードンex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

あくタイプにテラスタルしたリザードン

テラレイドバトルで、あくタイプにテラスタルしたリザードンに挑むような迫力のあるイラストです。

通称「悪リザ」と呼ばれるこのリザードンは、実はポケモンカード以外にも登場しており

アニメではフリードのリザードンのテラスタイプがあくタイプだと判明したり

ゲームでは悪リザが配布、メザスタでは悪リザが排出するようになり、モンコレでも悪リザのフィギュアが発売されました。

色んな媒体で特集組まれるくらいリザードンは人気ポケモンということですね。

第14位
シャイニートレジャーex《ナンジャモ》SAR

高騰傾向 シャイニートレジャーex
《ナンジャモ》SAR

販売値段 23,350円
買取価格 13,160円
過去1ヶ月相場チャート
《ナンジャモ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ポケモン達とチルアウトしているナンジャモ

「シャイニートレジャーex」で再登場したナンジャモのSARです。

イラストではポケモン達と飲み物を飲みながらゆったりしている場面が描かれています。

普段の活発なナンジャモではなく、椅子に座っているという珍しい(?)シーンです。

しかしスマホロトムが浮いているところを見ると、もしかしたら「ドンナモンジャTV」の配信中なのかもしれませんね。

第15位
テラスタルフェスex《ニンフィアex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《ニンフィアex》SAR

販売値段 22,840円
買取価格 13,860円
過去1ヶ月相場チャート
《ニンフィアex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ステラテラスタルしたニンフィア

ステラテラスタルしたニンフィアが可愛く描かれたSARになります。

リボンの背景にきょとんとしたニンフィア、あざとさのない純粋な可愛さが良く描かれています。

《ニンフィアex》自体は2024年8月末に発売された「スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex 」からの再録になります。

ワザの名前の「エンジェライト」は水色の宝石です、色違いのニンフィアと似た色になります。宝石言葉は「博愛」「平和」。

第16位
シャイニートレジャーex《ミュウex》SAR

高騰傾向 シャイニートレジャーex
《ミュウex》SAR

販売値段 21,534円
買取価格 13,860円
過去1ヶ月相場チャート
《ミュウex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

色違いのミュウと有名イラストレーターのコラボ

「シャイニートレジャーex」で再登場した《ミュウ》の色違いSARです。

色違いの幻のポケモンであるミュウが、なんでもない風景に現れているシーンが描かれています。

「マダツボミ」「コラッタ」「ディグダ」「ニョロモ」「ナゾノクサ」も一緒に描かれているところを見ると、カントー地方なのかもしれません。

Twitterで話題のUSGMENさんがイラストを描いており、ゆるやかな絵柄の仕上がりになっています。

第17位
楽園ドラゴーナ《ラティアスex》SAR

高騰傾向 楽園ドラゴーナ
《ラティアスex》SAR

販売値段 19,850円
買取価格 12,460円
過去1ヶ月相場チャート
《ラティアスex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ラティアスは「ルビー・サファイア」のポケモン

ラティアスはゲームボーイアドバンスのソフト「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号が0380で、ドラゴン・エスパータイプのポケモンです。

ラティオスとは兄妹のような関係性であり、《ラティアスex》のSARは《ラティオス》のARとイラストが繋がっています。

ホウエン地方をラティオスと巡っている1シーンなのかもしれませんね。

第18位
トリプレットビート《キハダ》SAR

高騰傾向 トリプレットビート
《キハダ》SAR

販売値段 19,600円
買取価格 12,460円
過去1ヶ月相場チャート
《キハダ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

キハダは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

キハダはSwitchのソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したキャラクターです。

オレンジ・グレープアカデミーの教師であり、バトル学を担当としています。

顔にキズが入っており一見すると怖い先生かと思いきや、フレンドリーで熱血的な性格です。

相棒のポケモンはかくとう・エスパータイプのチャーレムで、ベイクタウンでのジムテストにてキハダと一緒にエクササイズをするシーンがあります。

ジムリーダーのリップや、同じ職員のミモザと交友関係があり、明るい性格が功を奏してか顔が広いキャラクターです。

第19位
スカーレットex《サーナイトex》SAR

高騰傾向 スカーレットex
《サーナイトex》SAR

販売値段 15,840円
買取価格 8,960円
過去1ヶ月相場チャート
《サーナイトex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

サーナイトは「ルビー・サファイア」のポケモン

サーナイトはゲームボーイアドバンスのソフト「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号は0282で、エスパー・フェアリータイプのほうようポケモンです。

ラルトスからキルリア、そしてサーナイトに進化します。キルリアからの分岐進化にエルレイドもおり、家族のようなポケモン達です。

第20位
ポケモンカード151《ミュウex》SAR

高騰傾向 ポケモンカード151
《ミュウex》SAR

販売値段 14,840円
買取価格 9,660円
過去1ヶ月相場チャート
《ミュウex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ミュウは今日もどこかを…

ミュウはとても珍しいポケモンで、透明にもなることが出来るので発見しにくいポケモンです。

そんなミュウはいたずら好きでもあり、イラストではわざと姿を現して子供に見つかり、反応を楽しむミュウが描かれています。

1人の子供にだけミュウに気づいており、おそらくこの後ミュウを見たと周りに言うでしょうが、誰にも信じてもらえない…という想像が出来ますね。

あなたも、ふと遠くを見るとミュウを発見できるかも…?

第21位
ステラミラクル《タロ》SAR

高騰傾向 ステラミラクル
《タロ》SAR

販売値段 14,834円
買取価格 9,100円
過去1ヶ月相場チャート
《タロ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

タロは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

タロはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のDLC「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」で初登場したキャラクターです。

ブルーベリー学園の生徒であり、ブルベリーグの四天王でもあります。

主人公とはブルーベリー学園の校長であるシアノから紹介されて出会います。

誰にでも駄目なものは駄目とはっきり言える性格の良いキャラクターです。

SARでも部室でネリネに対して✕ポーズをしているシーンが描かれています。他にもアカマツやカキツバタなどリーグ部のメンバーも描かれている豪華なイラストですね。

第22位
クリムゾンヘイズ《サザレ》SAR

高騰傾向 クリムゾンヘイズ
《サザレ》SAR

販売値段 13,595円
買取価格 6,487円
過去1ヶ月相場チャート
《サザレ》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

サザレは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

サザレはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のDLC「ゼロの秘宝 前編 碧の仮面」で初登場したキャラクターです。

キタカミの里を訪れている写真家で、ポケモン図鑑を集めることでポケモンと出会えるイベントが発生します。

「碧の仮面」では、同じく「クリムゾンヘイズ」に収録されているガチグマアカツキと出会えるイベント。

「藍の円盤」では、「サイバージャッジ」「ワイルドフォース」に収録されているテツノカシラ、テツノイワオ、ウガツホムラ、タケルライコと出会えるイベントが発生します。

ポケモンは現代では珍しいヒスイガーディを連れており、SARでもヒスイガーディを撮影しようとしているサザレが描かれています。

第23位
ポケモンカード151《エリカの招待》SAR

高騰傾向 ポケモンカード151
《エリカの招待》SAR

販売値段 11,800円
買取価格 7,559円
過去1ヶ月相場チャート
《エリカの招待》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

3種類目のエリカのカード

《エリカの招待》は《エリカ》《エリカのおもてなし》に次ぐ3種類目のエリカのカードです。

カントー地方の大人気ジムリーダーでファンも多く、カントー地方がフューチャーされるたびにエリカが再注目されますね。

イラストの服装はゲームボーイアドバンスのソフト「ポケットモンスター ファイアレッド・レーフグリーン」での服装になっています。

あえて「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」の緑色の着物では無いのは、古参ファンが喜ばせてくれて嬉しいですね。

アロマを品定めするエリカのシーンが描かれた1枚で、ジム以外の場面で珍しいでしょう。

 

第24位
テラスタルフェスex《エーフィex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《エーフィex》SAR

販売値段 11,476円
買取価格 6,487円
過去1ヶ月相場チャート
《エーフィex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ステラテラスタルしたエーフィ

ステラテラスタルしたエーフィが美しく描かれたSARになります。

背景には陽の光に照らされた花が描かれており、エーフィをより一層引き立てています。

エーフィの妖艶さが素晴らしいですね。

ワザの名前の「アマゼツ」は紫色の宝石です。宝石言葉は「魂の浄化」「自己治癒力」。

第25位
スカーレットex《ボタン》SAR

高騰傾向 スカーレットex
《ボタン》SAR

販売値段 10,004円
買取価格 2,457円
過去1ヶ月相場チャート
《ボタン》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ボタンは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター

ボタンはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したキャラクターです。

主人公と同じアカデミーに通っており「スターダスト★ストリート」では、カシオペアから補給班として派遣されて登場します。

相棒のポケモンはブラッキーで、イーブイのカバンを身につけていたりと、ブイズが好きなトレーナーです。

第26位
シャイニートレジャーex《サーナイトex》SAR

高騰傾向 シャイニートレジャーex
《サーナイトex》SAR

販売値段 9,852円
買取価格 5,512円
過去1ヶ月相場チャート
《サーナイトex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

神秘的に抱擁する色違いのサーナイト

「シャイニートレジャーex」で再登場した《サーナイトex》の色違いのSARです。

色違いのサーナイトが月明かりに照らされながら、パチリス達を抱擁しているシーンが描かれています。

パチリス達の寝顔を見るに、とても安心しているようです。

遠巻きにウパーが眺めており、もしかしたらウパーも抱擁されたいのかもしれませんね。

第27位
レイジングサーフ《パラソルおねえさん》SAR

高騰傾向 レイジングサーフ
《パラソルおねえさん》SAR

販売値段 9,484円
買取価格 5,837円
過去1ヶ月相場チャート
《パラソルおねえさん》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

パラソルおねえさんは「ルビー・サファイア」のキャラクター

パラソルおねえさんはゲームボーイアドバンスのソフト「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で初登場したキャラクターです。

いわゆるモブトレーナーで、主人公と目が合うとバトルになります。

パラソルおねえさんは他にも「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」でも登場しますが、服装が異なり

カードの服装は「ポケットモンスター ルビー・サファイア」の黄色のレインコートと赤色の傘になっています。

第28位
バトルパートナーズ《ホップのザシアンex》SAR

高騰傾向 バトルパートナーズ
《ホップのザシアンex》SAR

販売値段 9,148円
買取価格 5,187円
過去1ヶ月相場チャート
《ホップのザシアンex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ホップとザシアン

ザシアンはホップの手持ちのポケモンです。

ガラル地方でムゲンダイナが暴走した時にかっこよく登場しました。

ゲームクリア後にザシアンはホップの実力を認め、手持ちのポケモンとなりました。

ザシアンは「くちたけん」を持つ事で「れきせんのゆうしゃ」フォルムから「けんのおう」フォルムにチェンジできます。

SARのイラストは「けんのおう」フォルムのザシアンに手を当て信頼するホップが描かれています。

第29位
テラスタルフェスex《リーフィアex》SAR

高騰傾向 テラスタルフェスex
《リーフィアex》SAR

販売値段 8,884円
買取価格 5,187円
過去1ヶ月相場チャート
《リーフィアex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート

ステラテラスタルしたリーフィア

ステラテラスタルしたリーフィアが美しく描かれたSARになります。

木に登っているリーフィアが綺麗ですね。

ワザの名前の「モスアゲート」は緑色の宝石です。宝石言葉は「恵み」「繁栄」。

第30位
ポケモンカード151《サンダーex》SAR

暴落傾向 ポケモンカード151
《サンダーex》SAR

販売値段 8,594円
買取価格 4,862円
過去1ヶ月相場チャート
《サンダーex》SARの過去1ヶ月の平均値段推移チャート