この記事では広告を掲載しています。

ステラミラクル当たりカードの買取価格・相場推移まとめ

《ゼロの大空洞》UR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【ステラミラクル】

(最終更新日:

《ゼロの大空洞》UR

ステラミラクルに収録の《ゼロの大空洞》URの月間最高額は2,110円で、月間最低額は1,983円、本日の販売平均額は2,014円です。
この記事では《ゼロの大空洞》URの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!

《ゼロの大空洞》URの値段推移チャート

ステラミラクルに収録されている《ゼロの大空洞》URは暴落傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。

《ゼロの大空洞》URの平均値段推移チャート

月間高騰差額
+31円

月間暴落差額
-96円

平均値段 日付
2,014円 2025/08/30
2,084円 2025/08/18
2,083円 2025/08/05
2,150円 2025/07/23
2,184円 2025/07/10
2,224円 2025/06/27
2,347円 2025/06/14
2,542円 2025/06/01
2,604円 2025/05/19
2,847円 2025/05/06
2,934円 2025/04/23
3,000円 2025/04/10
2,984円 2025/03/28
2,980円 2025/03/14
3,187円 2025/03/01
2,960円 2025/02/17
3,000円 2025/02/03
3,217円 2025/01/21
2,880円 2025/01/08
2,672円 2024/12/26
2,590円 2024/12/13
2,308円 2024/11/30
2,335円 2024/11/16
2,304円 2024/11/03
2,337円 2024/10/21
2,340円 2024/10/08
2,424円 2024/09/25
2,344円 2024/09/12
2,604円 2024/08/30

《ゼロの大空洞》URの高額買取情報

ポケモンカード宅配買取

《ゼロの大空洞》URの買取価格相場は948円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。

《ゼロの大空洞》URの販売値段相場9店舗まとめ

ショップ 値段 更新日
遊々亭 2,480円 2025/8/30
晴れる屋2 2,200円 2025/8/26
アメニティドリーム 2,200円 2025/1/19
駿河屋 1,980円 2025/8/18
カードラボ 1,980円 2025/8/27
トレコロ 1,980円 2025/8/6
トレカキャンプ 1,980円 2025/8/30
ホビーステーション 1,780円 2025/8/12
カードラッシュ 1,580円 2025/8/30
メルカリ 最新相場情報はコチラ

《ゼロの大空洞》URの販売最高額は遊々亭で2,480円で、販売最低額はカードラッシュで1,580円です。
シングル購入の他にオリパで当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。

《ゼロの大空洞》URについての情報

ゼロの大空洞は「スカーレット・バイオレット」の場所

ゼロの大空洞はSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のDLC「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」で訪れる事ができる場所です。

ゼロラボのエレベータで行くことが出来るゼロの大空洞は、エリアゼロの奥深くに位置しており、木でさえもテラスタルの結晶化しています。

テラパゴスはこの場所に生息しているため、カードの効果はテラパゴスと相性の良い効果になっていますね。

URではテラスタル繋がりとしてキラフロルがひっそり描かれています。

《ゼロの大空洞》のカード性能は?

スタジアムで「自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるプレイヤーが、ベンチに出せるポケモンの数は8匹になる。(このカードがトラッシュされたときか、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいなくなったとき、ベンチが5匹になるまでトラッシュする。おたがいにトラッシュするなら、このカードの持ち主から行う。)」という効果です。

ベンチ枠が5匹から8匹に増えるので《イキリンコex》や《ロトムV》などのポケモンを並べやすく、ワザのダメージがベンチのポケモンの数を参照する《テラパゴスex》や《オリジンパルキアVSTAR》と相性が良いです。

テラスタルが場から居なくなるか、スタジアムをトラッシュされるとベンチ枠は元に戻ってしまいますが、その場合はサイドを2枚取られるポケモンをトラッシュに送ることが出来るメリットもあります。

《ゼロの大空洞》の高騰予想・暴落予想

《ゼロの大空洞》は高騰する可能性は低いでしょう。

特定のデッキにしか入らないカードなのでプレイヤー需要は低めです。

しかし《テラパゴスex》デッキが大活躍した場合、デッキに4枚入るカードなので高騰する可能性はあります。

ステラミラクルの他UR

ステラミラクルの当たり高額ランキング