
《ソウブレイズex》SAR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【テラスタルフェスex】
(最終更新日:)

テラスタルフェスexに収録の《ソウブレイズex》SARの月間最高額は1,795円で、月間最低額は1,647円、本日の販売平均額は1,726円です。
この記事では《ソウブレイズex》SARの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!
《ソウブレイズex》SARの値段推移チャート
テラスタルフェスexに収録されている《ソウブレイズex》SARは高騰傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。
月間高騰差額
+79円
月間暴落差額
-69円
平均値段 | 日付 |
---|---|
1,726円 | 2025/07/19 |
1,712円 | 2025/07/12 |
1,726円 | 2025/07/04 |
1,769円 | 2025/06/26 |
1,780円 | 2025/06/18 |
1,898円 | 2025/06/10 |
2,063円 | 2025/06/02 |
2,135円 | 2025/05/25 |
2,283円 | 2025/05/17 |
2,498円 | 2025/05/09 |
2,695円 | 2025/05/01 |
2,898円 | 2025/04/23 |
2,983円 | 2025/04/15 |
3,183円 | 2025/04/07 |
3,283円 | 2025/03/29 |
3,352円 | 2025/03/21 |
3,395円 | 2025/03/13 |
3,334円 | 2025/03/05 |
3,534円 | 2025/02/25 |
3,530円 | 2025/02/17 |
3,543円 | 2025/02/09 |
3,800円 | 2025/02/01 |
3,787円 | 2025/01/24 |
4,235円 | 2025/01/16 |
3,380円 | 2025/01/08 |
3,455円 | 2024/12/31 |
3,828円 | 2024/12/23 |
4,140円 | 2024/12/15 |
4,775円 | 2024/12/06 |
《ソウブレイズex》SARの高額買取情報
《ソウブレイズex》SARの買取価格相場は888円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる
ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。
《ソウブレイズex》SARの販売値段相場10店舗まとめ
ショップ | 値段 | 更新日 |
---|---|---|
マナソース | 3,500円 | 2024/12/28 |
★駿河屋 | 1,980円 | 2025/7/19 |
カードラボ | 1,980円 | 2025/7/13 |
アメニティドリーム | 1,900円 | 2025/7/18 |
★遊々亭
![]() |
1,780円 | 2025/7/19 |
カードラッシュ | 1,780円 | 2025/7/19 |
ホビーステーション | 1,780円 | 2025/7/19 |
晴れる屋2 | 1,700円 | 2025/7/19 |
トレコロ | 1,580円 | 2025/7/19 |
★トレカキャンプ | 1,480円 | 2025/7/19 |
メルカリ |
最新相場情報はコチラ
![]() |
《ソウブレイズex》SARの販売最高額はマナソースで3,500円で、販売最低額はトレカキャンプで1,480円です。
シングル購入の他に
ポケットクロスのオリパ
で当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。
《ソウブレイズex》SARについての情報
ソウブレイズは「スカーレット・バイオレット」のポケモン
ソウブレイズはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したポケモンです。
全国図鑑番号が0937で、ほのお・ゴーストタイプのひのけんしポケモンです。
カルボウから進化するポケモンで、ノロイノヨロイを使うとソウブレイズに進化できます。
進化分岐でグレンアルマが存在し、そちらはイワイノヨロイで進化することが出来ます。
なぜソウブレイズは人気なのか?
ソウブレイズはアニメで大活躍しているポケモンです。
トレーナーは敵キャラのアメジオですが、「むねんのつるぎ」や「ゴーストダイブ」など格好良いワザでファンを増やしています。
ポケモンユナイトでも活躍しており、登場して間もないポケモンですが認知度が高いです。
《ソウブレイズex》のカード性能は?
1進化のポケモンでHP270、逃げるエネルギーが2個、水弱点・抵抗力無しとなっています。
ワザを2つ持っており
1つ目のワザ「しんえんほむら」は炎で使えて「自分のトラッシュにあるエネルギーの枚数×20ダメージ追加。」という30ダメージです。
青天井火力であり、終盤は凄いダメージを出すことが出来るワザです。
炎1エネで使えて非常にコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。
2つ目のワザ「アメジストレイズ」は炎超鋼で使えて「このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。」という280ダメージです。
エネルギー要求が高いものの280ダメージが出るので、要求さえ満たせれば強いワザです。
《ソウブレイズex》SARの高騰予想・暴落予想
《ソウブレイズex》SARは高騰する可能性があります。
環境で戦っていけるスペックがあるカードで、格好良いイラストなので需要は高いでしょう。
今後ソウブレイズの活躍次第では相場は上がる可能性があります。