
《イーブイex》SAR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【テラスタルフェスex】
(最終更新日:)

テラスタルフェスexに収録の《イーブイex》SARの月間最高額は5,015円で、月間最低額は4,415円、本日の販売平均額は4,415円です。
この記事では《イーブイex》SARの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!
《イーブイex》SARの値段推移チャート
テラスタルフェスexに収録されている《イーブイex》SARは暴落傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。
月間高騰差額
+0円
月間暴落差額
-600円
平均値段 | 日付 |
---|---|
4,415円 | 2025/05/19 |
4,500円 | 2025/05/15 |
4,700円 | 2025/05/09 |
4,786円 | 2025/05/03 |
4,843円 | 2025/04/27 |
4,972円 | 2025/04/21 |
5,020円 | 2025/04/15 |
5,354円 | 2025/04/10 |
5,335円 | 2025/04/04 |
5,529円 | 2025/03/29 |
5,412円 | 2025/03/23 |
5,369円 | 2025/03/17 |
5,367円 | 2025/03/11 |
5,287円 | 2025/03/05 |
5,620円 | 2025/02/27 |
5,483円 | 2025/02/22 |
5,612円 | 2025/02/16 |
5,629円 | 2025/02/09 |
5,840円 | 2025/02/03 |
6,460円 | 2025/01/28 |
7,675円 | 2025/01/22 |
8,624円 | 2025/01/16 |
7,305円 | 2025/01/11 |
6,055円 | 2025/01/05 |
5,548円 | 2024/12/30 |
6,664円 | 2024/12/24 |
7,154円 | 2024/12/18 |
6,644円 | 2024/12/12 |
10,420円 | 2024/12/06 |
《イーブイex》SARの高額買取情報
《イーブイex》SARの買取価格相場は2,262円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる
ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。
無料の宅配キットも貰えますが、自分で送ると買取金額が10%UPするようです。
《イーブイex》SARの販売値段相場9店舗まとめ
ショップ | 値段 | 更新日 |
---|---|---|
マナソース | 6,200円 | 2025/5/19 |
晴れる屋2 | 4,500円 | 2025/5/19 |
★遊々亭
![]() |
4,480円 | 2025/5/19 |
カードラボ | 4,480円 | 2025/5/8 |
トレコロ | 4,280円 | 2025/5/19 |
アメニティドリーム | 4,000円 | 2025/5/8 |
カードラッシュ | 3,980円 | 2025/5/19 |
ホビーステーション | 3,980円 | 2025/5/19 |
★トレカキャンプ | 3,480円 | 2025/5/19 |
メルカリ |
最新相場情報はコチラ
![]() |
《イーブイex》SARの販売最高額はマナソースで6,200円で、販売最低額はトレカキャンプで3,480円です。
シングル購入の他に
ポケットクロスのオリパ
で当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。
《イーブイex》SARについての情報
ステラテラスタルしたイーブイ
ステラテラスタルしたイーブイが美しく可愛く描かれたSARになります。
イーブイは様々なタイプの進化先があるポケモンであり、さらに全てのタイプを内包するステラテラスタルはあらゆる可能性を示唆しているようですね。
現在残された進化先は「ひこう」「かくとう」「むし」「じめん」「いわ」「どく」「はがね」「ゴースト」「ドラゴン」、そして「ノーマル」。
未来どんなイーブイの進化が見られるか楽しみですね!
ワザの名前の「クォーツ」は透明な透き通った鉱物です。宝石言葉は「統合」「調和」「強化」。
《イーブイex》のカード性能は?
たねのexポケモンでHP200、逃げるエネルギーが1個、闘弱点・抵抗力無しとなっています。
特性の「にじいろDNA」は「このポケモンは、「イーブイ」から進化する「ポケモンex」を手札から出して、このポケモンにのせて進化できる。(最初の自分の番や、出したばかりの番には進化できない。)」という効果です。
非exであるイーブイはHPが低く倒されやすいデメリットを対策出来る効果になりますが、代わりにサイドを2枚取られてしまうので速攻系のデッキ相手には適さないでしょう。
ワザの「クォーツシャイン」は炎水雷で使えて200ダメージです。
無タイプのテラスタルポケモンなので《ガラスのラッパ》が使いやすく、進化先の《ブースターex》《シャワーズex》《サンダースex》と同じエネルギー要求なので使いやすいワザと言えます。
《イーブイex》SARの高騰予想・暴落予想
《イーブイex》SARは高騰するでしょう。
様々な進化先を持つイーブイは非常に人気があり、需要はかなり高くなります。
またプレイヤー需要的にも、進化元になるため一定の需要は見込めます。