この記事では広告を掲載しています。

サイバージャッジ当たりカードの買取価格・相場推移まとめ

《テツノイサハex》SAR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【サイバージャッジ】

(最終更新日:

《テツノイサハex》SAR

サイバージャッジに収録の《テツノイサハex》SARの月間最高額は3,020円で、月間最低額は2,634円、本日の販売平均額は2,764円です。
この記事では《テツノイサハex》SARの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!

《テツノイサハex》SARの値段推移チャート

サイバージャッジに収録されている《テツノイサハex》SARは暴落傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。

《テツノイサハex》SARの平均値段推移チャート

月間高騰差額
+130円

月間暴落差額
-256円

平均値段 日付
2,764円 2025/08/17
2,885円 2025/08/05
2,817円 2025/07/23
2,630円 2025/07/10
2,426円 2025/06/27
2,340円 2025/06/14
2,267円 2025/06/01
2,304円 2025/05/19
2,240円 2025/05/06
2,260円 2025/04/23
2,233円 2025/04/10
2,212円 2025/03/28
2,240円 2025/03/15
2,334円 2025/03/02
2,230円 2025/02/17
2,460円 2025/02/03
2,587円 2025/01/21
2,114円 2025/01/08
1,985円 2024/12/26
1,917円 2024/12/13
1,800円 2024/11/30
1,685円 2024/11/17
1,708円 2024/11/04
1,670円 2024/10/22
1,732円 2024/10/09
1,808円 2024/09/26
2,004円 2024/09/13
1,920円 2024/08/31
1,917円 2024/08/17

《テツノイサハex》SARの高額買取情報

ポケモンカード宅配買取

《テツノイサハex》SARの買取価格相場は1,488円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。

《テツノイサハex》SARの販売値段相場11店舗まとめ

ショップ 値段 更新日
晴れる屋2 3,000円 2025/8/17
遊々亭 2,980円 2025/8/15
ホビーステーション 2,980円 2025/8/17
カードラッシュ 2,880円 2025/8/17
あそVIVA 2,880円 2024/1/31
カードラボ 2,480円 2025/6/14
トレコロ 2,480円 2025/8/17
トレカキャンプ 2,480円 2025/8/17
マナソース 2,000円 2024/10/24
駿河屋 1,980円 2025/8/13
アメニティドリーム 1,600円 2024/11/9
メルカリ 最新相場情報はコチラ

《テツノイサハex》SARの販売最高額は晴れる屋2で3,000円で、販売最低額はアメニティドリームで1,600円です。
シングル購入の他にオリパで当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。

《テツノイサハex》SARについての情報

テツノイサハは「スカーレット・バイオレット」のポケモン

テツノイサハはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号が1010で、くさ・エスパータイプのパラドックスポケモンです。

ビリジオンの未来ポケモンと言われており、期間限定で開催されるレイドバトルで戦う事ができるポケモンです。

SARでは歪んだ岩を華麗に飛ぶテツノイサハが描かれています。

なぜテツノイサハは人気なのか?

テツノイサハは人気ポケモンであるビリジオンの古代の姿と言われているため、ビリジオンの人気がそのままテツノイサハの人気にあたります。

しかし未来のパラドックスポケモンなので、ビリジオンほど優しい雰囲気は無くなっており、冷酷なロボット感があります。

テツノカシラ、テツノイワオと同じ「未来の三闘」という括りがあり、「サイバージャッジ」のパックのように並べるとカッコよく見えますね。

専用技の「サイコブレード」を覚え、エレキフィールドの時に威力が上がるので、ビリジオンと違い「電気で攻撃力が上がる」ポケモンです。

《テツノイサハex》のカード性能は?

たねのexポケモンでHP220、逃げるエネルギーが1個、炎弱点・抵抗力無しとなっています。

特性の「ラピッドバーニア」は「自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。このポケモンをバトルポケモンと入れ替える。入れ替えた場合、自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけ選び、このポケモンにつけ替える。」という効果です。

奇襲のような動きができるので、弱点をつける悪タイプのデッキ相手に活躍できそうです。

ワザの「プリズムエッジ」は草草無で使えて「次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。」という180ダメージです。

連打はできないものの、弱点つければ360ダメージなので奇襲想定だと十分でしょう。

ただし草エネルギーが2つ必要なので、バレット的なデッキを組む場合はエネルギーをどうするかが悩みどころです。

《テツノイサハex》の高騰予想・暴落予想

《テツノイサハex》は高騰することは無いでしょう。

ブラックホワイト世代のポケモンのビリジオンの未来パラドックスということで、多少のファンはいますが大きく需要があるわけではありません。

《テツノカシラex》《テツノイワオex》のSARと同じイラストレーターが手掛けたイラストになるので、並べて鑑賞すると圧巻となります。

《テツノイサハex》のサイバージャッジ他レアリティ

サイバージャッジの他SAR

サイバージャッジの当たり高額ランキング