この記事では広告を掲載しています。

超電ブレイカー当たりカードの買取価格・相場推移まとめ

《アイアントex》SAR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【超電ブレイカー】

(最終更新日:

《アイアントex》SAR

超電ブレイカーに収録の《アイアントex》SARの月間最高額は1,210円で、月間最低額は1,117円、本日の販売平均額は1,205円です。
この記事では《アイアントex》SARの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!

《アイアントex》SARの値段推移チャート

超電ブレイカーに収録されている《アイアントex》SARは高騰傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。

《アイアントex》SARの平均値段推移チャート

月間高騰差額
+88円

月間暴落差額
-5円

平均値段 日付
1,205円 2025/08/27
1,140円 2025/08/17
1,184円 2025/08/06
1,117円 2025/07/26
1,117円 2025/07/15
1,164円 2025/07/04
1,152円 2025/06/22
1,164円 2025/06/11
1,167円 2025/05/31
1,184円 2025/05/20
1,200円 2025/05/09
1,250円 2025/04/28
1,298円 2025/04/16
1,326円 2025/04/05
1,255円 2025/03/25
1,347円 2025/03/14
1,217円 2025/03/03
1,247円 2025/02/19
1,240円 2025/02/07
1,485円 2025/01/27
1,384円 2025/01/16
1,180円 2025/01/05
1,335円 2024/12/25
1,280円 2024/12/13
1,310円 2024/12/02
1,432円 2024/11/21
1,414円 2024/11/10
1,420円 2024/10/30
1,543円 2024/10/18

《アイアントex》SARの高額買取情報

ポケモンカード宅配買取

《アイアントex》SARの買取価格相場は648円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。

《アイアントex》SARの販売値段相場9店舗まとめ

ショップ 値段 更新日
マナソース 1,300円 2024/11/2
遊々亭 1,280円 2025/8/27
カードラッシュ 1,280円 2025/8/27
ホビーステーション 1,280円 2025/4/19
晴れる屋2 1,200円 2025/8/24
トレコロ 1,180円 2025/8/27
カードラボ 1,080円 2025/8/25
トレカキャンプ 1,080円 2025/8/27
駿河屋 980円 2025/8/18
メルカリ 最新相場情報はコチラ

《アイアントex》SARの販売最高額はマナソースで1,300円で、販売最低額は駿河屋で980円です。
シングル購入の他にオリパで当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。

《アイアントex》SARについての情報

アイアントは「ブラック・ホワイト」のポケモン

アイアントはDSのゲームソフト「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」で初登場したポケモンです。

全国図鑑番号は0632で、むし・はがねタイプのてつありポケモンです。

同じ世代で登場したクイタランとは天敵の存在です。

SARではアリらしく並んで更新しており、特定のプレイヤーからは「ウッ…」と頭が痛くなるとか?

なぜアイアントは人気なのか?

アイアントは人気でもあり、嫌われている存在でもあります。

ゲームではダイマックスが出来る時代に特性「はりきり」と組み合わせて高火力を押し付ける戦術が非常に強力でした。

カードではワザ「くいあらす」でLOを狙うデッキが存在し、様々なプレイヤーの山札を破壊しました。

今回の特性で山札を削る効果であり、LO愛好家から注目され、他のプレイヤーからは嫌がられています。

《アイアントex》のカード性能は?

たねポケモンでHP190、逃げるエネルギーが2個、炎弱点・抵抗力無しとなっています。

特性の「いきなりけずる」は「自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手の山札を上から1枚トラッシュする。」という効果です。

山札を削る効果でライブラリーアウトを狙ったり、相手のキーカードを落とせる可能性があります。

削れる枚数は1枚と少ないので、沢山《アイアントex》を出したり、《ボタン》等で手札に戻して出し直すなどすると強力です。

ワザの「リベンジクラッシュ」は草無無で使えて「相手がすでにとったサイドの枚数✕30ダメージ追加。」という120ダメージです。

相手が既に2枚サイドを取っていれば弱点込みで《リザードンex》を倒す事が出来ます。草無無なので動かしやすく《レガシーエネルギー》を採用した【ルギアVSTAR】デッキでも活躍できそうです。

《アイアントex》SARの高騰予想・暴落予想

《アイアントex》SARは高騰する可能性は無いでしょう。

プレイヤー需要は多少はありますが、それを上回る供給になるでしょう。

購入の際は相場に気をつけましょう。

《アイアントex》の超電ブレイカー他レアリティ

超電ブレイカーの他SAR

超電ブレイカーの当たり高額ランキング