
《ビワ》SAR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【ワイルドフォース】
(最終更新日:)

ワイルドフォースに収録の《ビワ》SARの月間最高額は1,934円で、月間最低額は1,784円、本日の販売平均額は1,934円です。
この記事では《ビワ》SARの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!
《ビワ》SARの値段推移チャート
ワイルドフォースに収録されている《ビワ》SARは高騰傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。
月間高騰差額
+150円
月間暴落差額
-0円
平均値段 | 日付 |
---|---|
1,934円 | 2025/04/04 |
1,855円 | 2025/03/23 |
1,840円 | 2025/03/10 |
1,855円 | 2025/02/25 |
1,917円 | 2025/02/11 |
1,944円 | 2025/01/29 |
2,220円 | 2025/01/16 |
1,647円 | 2025/01/03 |
1,614円 | 2024/12/21 |
1,547円 | 2024/12/08 |
1,860円 | 2024/11/25 |
1,828円 | 2024/11/12 |
1,804円 | 2024/10/30 |
1,937円 | 2024/10/17 |
1,935円 | 2024/10/04 |
2,060円 | 2024/09/21 |
2,085円 | 2024/09/08 |
2,304円 | 2024/08/26 |
2,460円 | 2024/08/13 |
2,365円 | 2024/07/30 |
2,568円 | 2024/07/17 |
2,710円 | 2024/07/04 |
2,885円 | 2024/06/21 |
3,674円 | 2024/06/08 |
3,508円 | 2024/05/26 |
3,560円 | 2024/05/13 |
3,735円 | 2024/04/30 |
3,484円 | 2024/04/17 |
3,420円 | 2024/04/04 |
《ビワ》SARの高額買取情報
《ビワ》SARの買取価格相場は1,068円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる
ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。
無料の宅配キットも貰えますが、自分で送ると買取金額が10%UPするようです。
《ビワ》SARの販売値段相場10店舗まとめ
ショップ | 値段 | 更新日 |
---|---|---|
マナソース | 7,500円 | 2024/1/27 |
トレコロ | 2,380円 | 2025/4/4 |
★遊々亭
![]() |
1,980円 | 2025/4/4 |
晴れる屋2 | 1,900円 | 2025/4/4 |
アメニティドリーム | 1,800円 | 2024/12/11 |
★駿河屋 | 1,780円 | 2025/4/4 |
カードラッシュ | 1,780円 | 2025/4/4 |
カードラボ | 1,780円 | 2025/1/26 |
ホビーステーション | 1,780円 | 2025/4/4 |
★トレカキャンプ | 1,480円 | 2025/4/1 |
メルカリ |
最新相場情報はコチラ
![]() |
《ビワ》SARの販売最高額はマナソースで7,500円で、販売最低額はトレカキャンプで1,480円です。
シングル購入の他に
ポケットクロスのオリパ
で当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。
《ビワ》SARについての情報
ビワは「スカーレット・バイオレット」のキャラクター
ビワはSwitchのゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で初登場したキャラクターです。
スター団かくとう組のボスで、威厳のある姿をしていますが温厚な性格のキャラクターです。
プロレスラーのようなメイクをしているので、見た目のインパクトが非常に強いです。
ネクタイの色が「スカーレット」「バイオレット」で異なります。
SARでは手持ちポケモンである、ドクロック、ナゲツケサル、ルカリオ、コノヨザルと共に凄むビワが描かれています。とても強そうですね…!
なぜビワは人気なのか?
ビワは同じボスのシュウメイに作ってもらった「地獄のアイドル」をイメージされた衣装を着ているため、見た目のインパクトが強いキャラクターです。
しかし温厚かつ自己犠牲をしてしまいがちな性格で、とてつもないギャップがあります。
さらにしかし手持ちのポケモン全員が「インファイト」を習得しているほどバトルスタイルはかなり前のめりでギャップがあります。
素顔がかなり美人であると噂されており、ファンの間ではどんな素顔なのか考察されていましたが、DLCの「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」でついに素顔が公開され話題になりました。
《ビワ》のカード性能は?
サポートカードで「相手の手札を見て、その中からグッズを2枚まで選び、トラッシュする。」という効果です。
ハンデス効果であり、対象がグッズなので相手の動きをかなり阻害できる可能性があります。
特に《ふしぎなアメ》をトラッシュすることができれば進化が遅れるため非常に凶悪な効果と言えるでしょう。
《ビワ》の高騰予想・暴落予想
《ビワ》は高騰する可能性があります。
スター団の中でもっとも人気があるキャラクターですし、カードの効果も強くプレイヤー需要もあります。
ルカリオなどポケモンも描かれているので1枚でたくさん楽しめる1枚となっています。
しかし今後素顔が出たバージョンの《ビワ》が登場することになった場合は、相場が荒れる可能性があります。