
《ガブリアスex》SAR
買取価格・値段推移チャートまとめ
【レイジングサーフ】
(最終更新日:)

レイジングサーフに収録の《ガブリアスex》SARの月間最高額は4,185円で、月間最低額は3,766円、本日の販売平均額は3,784円です。
この記事では《ガブリアスex》SARの買取価格や相場情報をデータを元に解説します!
《ガブリアスex》SARの値段推移チャート
レイジングサーフに収録されている《ガブリアスex》SARは暴落傾向にあります。
以下のチャートを確認して買い時や売り時を考えましょう。
月間高騰差額
+18円
月間暴落差額
-401円
平均値段 | 日付 |
---|---|
3,784円 | 2025/07/18 |
3,904円 | 2025/07/07 |
4,080円 | 2025/06/24 |
4,055円 | 2025/06/11 |
4,344円 | 2025/05/29 |
4,760円 | 2025/05/16 |
4,835円 | 2025/05/03 |
4,664円 | 2025/04/20 |
4,667円 | 2025/04/07 |
4,604円 | 2025/03/25 |
4,517円 | 2025/03/11 |
4,484円 | 2025/02/26 |
4,180円 | 2025/02/12 |
4,360円 | 2025/01/30 |
3,980円 | 2025/01/17 |
3,115円 | 2025/01/04 |
3,168円 | 2024/12/22 |
3,040円 | 2024/12/09 |
3,056円 | 2024/11/26 |
3,140円 | 2024/11/13 |
3,194円 | 2024/10/31 |
3,265円 | 2024/10/18 |
3,360円 | 2024/10/05 |
3,229円 | 2024/09/22 |
3,378円 | 2024/09/09 |
3,240円 | 2024/08/27 |
2,963円 | 2024/08/14 |
2,792円 | 2024/07/31 |
2,796円 | 2024/07/18 |
《ガブリアスex》SARの高額買取情報
《ガブリアスex》SARの買取価格相場は2,262円です。
買取に出すなら、家から出ることなく簡単に高額買取してくれる
ポケモンカード宅配買取を利用するのがオススメです。
ポケモンカード買取専門店なので、古本屋や小さいカードショップより査定がしっかりしています。
《ガブリアスex》SARの販売値段相場10店舗まとめ
ショップ | 値段 | 更新日 |
---|---|---|
トレコロ | 4,780円 | 2025/4/10 |
晴れる屋2 | 4,500円 | 2025/7/18 |
カードラボ | 4,480円 | 2025/4/18 |
★遊々亭
![]() |
3,980円 | 2025/7/18 |
★トレカキャンプ | 3,780円 | 2025/7/18 |
★駿河屋 | 3,480円 | 2025/7/18 |
カードラッシュ | 3,480円 | 2025/7/18 |
ホビーステーション | 3,480円 | 2025/7/18 |
アメニティドリーム | 3,200円 | 2025/1/18 |
マナソース | 2,500円 | 2025/1/8 |
メルカリ |
最新相場情報はコチラ
![]() |
《ガブリアスex》SARの販売最高額はトレコロで4,780円で、販売最低額はマナソースで2,500円です。
シングル購入の他に
ポケットクロスのオリパ
で当てるという選択肢もあります。
カードショップのオリパと違って気軽に引けてハズレはポイント変換出来るのでオススメです。
高還元率のオリパや1円のオリパもあるので、試してみる価値はあります。
《ガブリアスex》SARについての情報
ガブリアスは「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」のポケモン
ガブリアスはDSのゲームソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」で初登場したポケモンです。
全国図鑑番号が0445で、ドラゴン・じめんタイプのマッハポケモンです。
シンオウ地方の大器晩成(600族)のポケモンであり、フカマル、ガバイトから進化します。
イラストはみずタイプにテラスタルして渦の中から飛び出すガブリアスが描かれており、キレイなイラストとなっています。
なぜガブリアスは人気なのか?
ガブリアスはシンオウ地方のチャンピオンであるシロナの相棒のポケモンです。
シロナは非常に人気のあるキャラクターで、ガブリアスも伴って人気があります。
ガブリアスは600族と呼ばれる強力なポケモンで、幅広い技範囲を持ち一時期は「ポケモン界の主人公」と言わしめたほど。
イラストのようにみずタイプにテラスタルすると、4倍弱点だったこおりタイプの技を半減で受けられるようになり強力なテラスタイプです。
ガブリアス自身は「なみのり」を覚えるため、高火力の技を打てたりもします。
《ガブリアスex》のカード性能
2進化のexポケモンでHP320、逃げるエネルギーは無し、雷弱点となっています。
ワザを2つ持っており
1つ目のワザ「ハイドロランダー」は闘で「自分のトラッシュから「基本闘エネルギー」を3枚まで選び、ベンチのポケモンに好きなようにつける。」という160ダメージです。
エネ加速をしながら相手を2回で倒せる火力があるワザで強力ですが、トラッシュからの闘エネルギー加速なので下準備が必要となります。
2つ目のワザ「ソニックダイブ」は無無で「このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン1匹に、120ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]」という効果です。
「ハイドロランダー」と合わせて280ダメージだせるのでVSTARポケモンに強いワザです。
逃げるエネルギーが無いので、他のアタッカーと組み合わせるとより強力になるでしょう。
《ガブリアスex》の高騰予想・暴落予想
《ガブリアスex》は大きく高騰することは無いでしょう。
かっこよいイラストなのですが、いかんせんテラスタルした時の頭の装飾があまりかっこよくありません…
しかし人気ポケモンであり、テラスタルを除けばかっこよいイラストなので需要は高いでしょう。